話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

花さき山」 ヒラP21さんの声

花さき山 作:斎藤 隆介
絵:滝平 二郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1969年
ISBN:9784265908202
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,508
みんなの声 総数 103
  • この絵本のレビューを書く
  • 読み手が語りかける言葉

    この作品の読み語りを聞きました。
    絵本の絵をスクリーンに映して、語り部が山ンばになりきって聞き手に語りかけるのです。
    さっそくこの本を借りてきました。

    民話調の話ですが、大きな物語というのではなく、山に迷い込んで数知れない花畑を前に、あやという娘がであった老婆から語りかけられるのです。
    この花はひとのやさしさの花。
    あやの花、あかごの花…。
    一面に咲き乱れる花が人の優しさから生まれたものだと語りかけられるのです。

    読み手としては、自分が山ンばになりきって、自分の言葉として聞き手に語りかける。
    読み聞かせとして、すごく醍醐味のある作品です。
    聞き手の心のやさしさのど真ん中に、直球を投げ込む快感を感じます。

    この絵本には滝平さん、斉藤さんの共作の『八郎』、『三コ』が姿を現します。
    それぞれの作品の感動も盛り込まれて、主役は咲き乱れる花花花…。
    ミゴトとしか言いようのない絵本でした。

    思い切り山ンばになりきって、語りかけてください。

    投稿日:2011/09/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「花さき山」のみんなの声を見る

「花さき山」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット