絵の具の垂れ流しのような画面に、谷川さんの素敵な言葉がついでいます。 いわれてみるとそう見えるなあーと納得したり、しなかったり・・。 でも、自分でこの絵に何か言葉をつけろといったら難しいです・・。 子供達にもそういう風に見える?と聞いたら「見えるー」といってました。 そして、子供達はあっち○○の形みたいだとか、こっちが○○みたいだとか子供の感性で色んな形を想像していました。 大人の硬くなった頭よりも、小さいこの方が楽しめる本じゃないかなと思います。
投稿日:2009/05/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索