あのひのクジラ」 汐見台3丁目さんの声

あのひのクジラ 作:ベンジー・デイヴィス
訳:村上 康成
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2014年01月25日
ISBN:9784893095770
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,213
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く
  • かわいい話でした

    たまたま本屋の絵本コーナーで見つけ、その題名の不思議な魅力にみせられて読んでみました。

    実際に、日本の海辺に住んでいても起こりうる話のところが親近感がわきました。大概の場合、海辺に打ち上げらえたいるかやクジラは助けてあげることは出来なものですが、そこはお話しの世界! 助けてあげられて、しかもバスタブに連れて行ってあげるところがいいなと思いました。

    ノイのお父さんは、ノイが寂しいからクジラを連れて帰ったと思ったみたいですが、果たしてそうなのでしょうか? 私は、ノイがクジラを一人ぼっちで可哀相と思ったから連れて帰ったのかと思いました。その答えはどこにも描いてなかったけれど、いい親子関係ですよね。

    私は、ノイがクジラに色々な藩士をしてあげるページがとても好きです。バスルームのバスタブにクジラがいて、バスタブに寄りかかり、おやつを食べながらクジラに向かって話をしているノイが可愛くてたまりません。また、煮た魚を餌にもってっちゃう?! そこも可愛かったです。でも、お父さんがあんな熟睡している感じだったのに、すぐ気付いてくれるんですね。その辺も可愛らしかったです。

    とても短い文ですが、クスっと笑えて、最後にほっとする気持ちになれる絵本です。お薦めです。

    投稿日:2014/07/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あのひのクジラ」のみんなの声を見る

「あのひのクジラ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット