たんさん

ママ・50代・福井県、女の子23歳 男の子19歳 女の子17歳

  • Line

たんさんさんの声

86件中 81 〜 86件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う いろんなパンツがかわいらしい   投稿日:2009/07/06
ぷくちゃんのすてきなぱんつ
ぷくちゃんのすてきなぱんつ 作・絵: ひろかわ さえこ
出版社: アリス館
娘も喜んで読みましたし、それ以上に息子がはまっています。
何回もトイレにしっぱいするぷくちゃん。
そして何回もやさしい言葉をかけるおかあさん。

ちょっとした楽しみは一番後ろの色々な柄のパンツ。
僕はコレがいい。おねえちゃんは?おかあさんは?
とみんな一緒になって何回も読んでそのたびに好きなパンツの
お話をしました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かいちゅう時計が欲しい   投稿日:2009/07/06
ヒギンスさんととけい
ヒギンスさんととけい 作: パット・ハッチンス
訳: たなかのぶひこ

出版社: ほるぷ出版
ヒギンスさんはちょっとおっちょこちょい。
7歳の娘も最初はヒギンスさんと同じ反応で間違いには気づかず。。。
しかし本を読み進めている間にヒギンスさんの行動の間違い
を見つけることができました。
その中ででてくるかいちゅう時計がとても魅力的に見えて
「かいちゅう時計買ってほしい」とせがまれています。
なかなか普通に生活していてかいちゅう時計のボキャブラリーは
でてきませんよね。
もう一度娘は読み返していました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心に響く   投稿日:2007/02/07
ないた
ないた 作: 中川 ひろたか
絵: 長 新太

出版社: 金の星社
泣くときのいろんな気持ちがかかれています。

弟が生まれる時におかあさんがいない寂しさ、退院しておかあさんが帰ってきた喜びの涙も書いていたので、2人目が生まれる前に上の子に読んであげました。最初に読んだ時、なぜか何回ももう一回もう一回といわれ5回くらい読みました。

悔しくて泣いた。転んで泣いた。寂しくて泣いた。etc

箇条書きのたったそれだけの本ですが、とても心に響きます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ホント不思議です。   投稿日:2007/02/07
ふしぎなナイフ
ふしぎなナイフ 作: 中村 牧江 林健造
絵: 福田 隆義

出版社: 福音館書店
ナイフがありえない動きをしていきます。
ナイフがとける・きれる・ほどける・ちぎれるetc・・・
文字もとても少ないので4才の娘も自分で読んでつっこんでました。
不思議な絵本でしたが、子どもはとても気にいっていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子どもが自分で読めます   投稿日:2007/02/07
しりとりしましょ!たべものあいうえお
しりとりしましょ!たべものあいうえお 作・絵: さいとう しのぶ
出版社: リーブル
娘が3才の時はなかなか手にとって見ませんでしたが、4才半を過ぎたあたりから急に見るようになりました。食べ物のしりとりで言葉だけしかのっていませんが何回も読んでいるうちに登場する食べ物くんたちのキャラクターがみえてきます。最近は待ち時間用に持ち歩いています。自分で持ち出して読んでるので嬉しい限りです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 初歩の辞書として万能です。   投稿日:2007/02/07
0さい〜4さい こどもずかん 英語つき
0さい〜4さい こどもずかん 英語つき 絵: よしだ じゅんこ
出版社: Gakken
絵もかわいいしサイズもちょうどいいし絵もかわいいし小さいころかなり重宝しました。4才の今は、英語の辞書として使ってます。最近は、”これ英語でなんていうんやったっけ”といってこの本を調べにきます。辞書をひく導入になればなと思います。イラストがかわいいので子どもに絵を描いてといわれたときにとても参考になります。4才までではなくまだまだ使えそうです。
参考になりました。 0人

86件中 81 〜 86件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット