テトゥン

ママ・40代・神奈川県、男の子6歳

  • Line

テトゥンさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う お手紙を書く時間も届くまでの時間もステキ  
モニターレビュー
投稿日:2025/06/18
森の郵便局のものがたり1 ぽすくまと郵便屋さん
森の郵便局のものがたり1 ぽすくまと郵便屋さん 絵: 中丸 ひとみ
文: 坂井治
企画・編集: あいうえお館
発行: 日本郵便株式会社

出版社:
おばあちゃんや従兄弟にお手紙を出す為に郵便局に行くので、子どもにとってぽくすまは身近な存在でした。今回ぽすくまが絵本になるよ!と話すととても喜んでお話を楽しみにいました。

表紙を開くとぽすくまにお友達がたくさんいることがわかりそれぞれのお友達との色んな物語を想像して話しました。
おばあちゃんにお手紙を書くぽすくまの姿を自分に重ねているようで、ポストに届かない姿を見て『どうしよう‥』と次のページで郵便屋さんが抱っこしてくれてお手紙をポストに入れられてホッとしていました。
お手紙を書く時間も届くまでの時間もステキだなぁと思わせてくれる作品でした。

ぽすくまの側にいつもいるハチさんとの物語もいつか読んでみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい イヤイヤ期の撮影につかえそう   投稿日:2021/03/17
カシャッ!
カシャッ! 作: 北村 人
出版社: ポプラ社
カメラを持った男の子がカシャッてするとたべものがみんないいおかおをしてくれます。
色も鮮やかでテンポもよく、赤ちゃんの頃からの読み聞かせにも使えそうです。
ちょっと失敗しちゃってもママが登場してしょんぼりしちゃった男の子もいいおかおに。
最後に撮影したたべものたちが器に入って出てくるのも読み聞かせの時に会話が広がりそう‥と私(親)も思わずいいおかおになってしまいました。

カメラを向けたらイヤイヤする2歳児も、この絵本を読んだらにっこりいいおかおをしてくれるようになるかも!と期待しちゃう絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色々と楽しめます   投稿日:2021/03/17
109ひきのどうぶつマラソン
109ひきのどうぶつマラソン 作・絵: のはな はるか
出版社: ひさかたチャイルド
109匹のどうぶつたちが参加したマラソンはただのマラソンではなく、舞台は森に海に山に‥それぞれのどうぶつたちの得意不得意で順位が入れ替わり、デットヒートありでストーリーもとてもおもしろいです。

シーン毎に『さがしてみよう』のコーナーがありそちらも楽しめますが、全てのページにたくさんのどうぶつが丁寧に描かれており、お気に入りの動物を探して109通りのストーリーを楽しむこともできます。

この絵本の特にステキなところはゴールをしたすべてのどうぶつが金メダルをもらえるところです。順位だけでなく、参加したどうぶつたちみんながほめてもらえるのってうれしいですよね。

子どもと長く楽しめる本だと思いました。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット