新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロレッタ・クルピンスキ(ろれったくるぴんすき)

ロレッタ・クルピンスキ(ろれったくるぴんすき)

お気に入りの作家に追加する

ロレッタ・クルピンスキさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

1件見つかりました

表示

  • たねそだててみよう

1件見つかりました

ロレッタ・クルピンスキさんの作品のみんなの声

  • やってみたい!

    生きてるってどんなこと?を読んで面白かったので、シリーズを読みたくなり、図書館で拝借した一冊です。こちらも大変興味深く、実験したい""とうずうずしました。夏休みの自由研究にも良いかも知れません。ただ、・・・続きを読む

  • やってみたくなる!

    植物の種のおはなしです。種の説明から、実際に育てるやり方が、シンプルにわかりやすく書かれていて、とっても自分もやってみたくなります!卵の殻に種を一粒ずつまいて、卵ケースにいれてるのが、ナイスアイデアで・・・続きを読む

  • ためしてみよう

    タイトルにひかれ、手に取りました。 たねをそだてていく様子を観察するお話。 理科の教科書に載っているような内容でしたが、かわいいイラストで読むと、勉強ぽくなくていいですね。 巻末の「ためしてみよ・・・続きを読む

  • 卵の殻がプランター

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子16歳

    科学の絵本です。タイトルのまま、子どもたちが種を育てて観察しています。 面白いのは卵の殻をプランター代わりにしているところ。私はあまり植物を育てたりしないので、無知なだけもかもしれませんが、こうした・・・続きを読む

  • ぴったりの絵本

    ちょうどいま、某通信教育の付録で、植物を育てていまして。 種を植えるところからやりましたので、こちらの絵本はすごくタイムリーでした! 特に土の中の様子は実際に目で見ることができず、また親もうまく説・・・続きを読む


あたらしい絵本大賞 結果発表!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット