1949年、旧チェコスロバキアのブルノ生まれ。プラハの美術工芸学校とロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートで学び、1982年アメリカに移住。以来、新聞、雑誌、書籍の他にアニメーション映画の分野で幅広く活躍している。氏の制作による2本のアニメーションは、西ベルリン映画祭で金熊賞を、トロント映画祭でグランプリを、ロサンジェルスの映画祭で金鷲賞を受賞している。また、本の分野ではニュ−ヨーク・タイムズ紙が選ぶ年間ベストテンや、パブリッシャーズ・ウィークリーのベストセラーリストに何度も名を連ね、絵本『星の使者』(徳間書店)で、アメリカの優れた絵本に与えられるコールデコット賞推薦を受けた。日本では他に、『三つの金の鍵』『マドレンカ』(BL出版)などが紹介されている。『生命の樹』(徳間書店)では、2004年にイタリアのボローニャ国際児童図書展ノンフィクション大賞を受賞の他、数々の賞を受賞。現在はニューヨークに家族とともに住んでいる。
お気に入りの作家に追加する
ピーター・シスさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
34件見つかりました
表示
この絵本では、冷戦下のチェコの様子が描かれていました。「冷戦の話」を聞く機会はそれなりにありますが、実際の庶民の暮らしについて知る機会はなかなかないので、大人の私も大変興味深く読ませていただきました。・・・続きを読む
アイスクリームに関するうんちくが詰まった絵本ではあります。 アイスクリームの歴史や、つくり方、伝わり方など絵の中に書かれているのですが、字がとても小さいのが難点です。 素通りしてしまうと、博士には・・・続きを読む
進化論で知られるチャールズ・ダーウィンの生い立ちを、絵で辿る伝記。 2003年原作、2005年日本語版刊行。 大英帝国で、1809年に生まれた人物が、どういう環境で育ち、どんな活動をしてきたか・・・続きを読む
サン=テグジュペリの生涯、と副題にある通り、 『星の王子さま』の作者の伝記絵本。 ピーター・シスさんが、丁寧にまとめています。 家族構成から時代背景、飛行機の進化など盛りだくさんですが、 本文・・・続きを読む
寓話などがベースのとんちクイズですね。 大岡政談とかイソップでたまたま知っている話はわかりましたが、最初から考えるとなると難しかったです。 頭の体操になると思いました。 柔軟な思考力を身につけた・・・続きを読む
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索