新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
内田 莉莎子(うちだりさこ)

内田 莉莎子(うちだりさこ)

1928年東京生まれ。早稲田大学露文科卒業。ロシア・東欧の児童文学、昔ばなしなど、子どもの本を多数翻訳紹介。主な翻訳絵本に、『おおきなかぶ』、『てぶくろ』、『しずくのぼうけん』(すべて福音館書店)、『ちいさなヒッポ』(偕成社)などがある。1997年3月逝去。

お気に入りの作家に追加する

内田莉莎子さんに関連する著者

内田 莉莎子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

70件見つかりました

表示

  • どろにんぎょう 北欧民話
  • でてこい ミルク!
  • 大型絵本 てぶくろ ウクライナ民話
  • きつねものがたり
  • こども
  • セルコ
  • ねことおんどり
  • 三びきのくま
  • ヤギとライオン
  • アイスクリーム かんながかんなをつくったはなし
  • うさぎとおんどりときつね
  • びんぼうこびと
  • もりのようふくや
  • ひつじかいとうさぎ
  • ベーロチカとタマーロチカのおはなし
  • 福音館文庫 太陽の木の枝
  • こねこのおひげちゃん
  • ロシアの昔話
  • うさぎのいえ
  • 金のりんご
  • まほうのたいこ
  • おんどりとぬすっと
  • 金の鳥
  • しらゆきひめと七人の小人たち
  • がちょうのたまごのぼうけん

70件見つかりました

内田莉莎子さんの作品のみんなの声

  • 水の循環

    しずくのぼうけん。 タイトルページは、小さな荷物を担いで歩いている、かわいいしずくの絵です。一体、どんな冒険をするのかな?と読み進めてみると、なるほど地球の上の水の循環を描いた本でした。 しず・・・続きを読む

  • どちらもいいです

    兄弟のお話です。 大きいからと少し威張っているお兄ちゃん、 小さいことをコンプレックスに思う弟。 どちらも子供っぽくてかわいいなと思いました。 弟だっていつか大きくなるし ・・・続きを読む

  • リトアニア民話

    息子が保育園で読んでもらったことがあるようで、図書館で借りてきました。 こちらの絵本はリトアニア民話らしいのですが、どんな絵本かと楽しみにしていましたが、なかなか読み応えのあるおもしろいお話でした。・・・続きを読む

  • わらべうた

    チェコのわらべうただそうです。 翻訳されているので 実際の雰囲気と多少違うかもしれませんが 読んでいて楽しかったです。 絵はあまり子供っぽく感じませんでしたが チェコの国・・・続きを読む

  • 懐かしい名作。

    アニメで「マーシャとくま」が放映されていることもあり、久しぶりに読んでみました。主人公の聡明さに脱帽します。内田先生は「おおきなかぶ」「てぶくろ」など誰もが知っている数多くの名作を翻訳されており、読む・・・続きを読む


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • みみカスいっか
    みみカスいっか
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    たっくんは、みみそうじが だいきらい。 そんなあるひ、どこからか こえが きこえてきて・・・・・・。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット