いないいないばあ にゃあにゃのゆびにんぎょうセット(童心社)
日本一の絵本『いないいないばあ』からかわいい指人形付のギフトセットが登場!
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
1955年東京生まれ。1977年から87年までイギリスで暮らす。著書に、『わにわにのおふろ』など「わにわに」シリーズ、『とべ!ちいさいプロペラき』『はしれ、きかんしゃちからあし』、「こぶたのピクルス」シリーズ、『よ・だ・れ』(以上、福音館書店)、翻訳作品に、『おおきな3びき ゆうえんちへいく』、『せかいいちのあかちゃん』(ともに、徳間書店)、『みっつのねがいごと』(岩波書店)などがある。 1994年野間児童文芸新人賞受賞。東京都在住。
お気に入りの作家に追加する
小風 さちさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
37件見つかりました
表示
今どき見かけることのない、蛇口からお湯を出してお風呂をわかすタイプのお風呂。 何だか、時代を感じつつも私は懐かしく読ませていただきました。 子どもたちは、強面で、のそのそと動くわにわにに興味津・・・続きを読む
保育園のクラスで読むととても喜ばれるわにわに。わにわにがお風呂で歌ってるところが可愛いです。おもちゃや石鹸の泡で遊んでしまうところも子どもっぽくてワニなのにそのギャップがおもしろいんですよね。子どもか・・・続きを読む
花火やおまつり、夏に読みたい絵本のひとつです。わにわにシリーズは全て何度も読んでいますが、このお話は季節感がありますね。イラストも独特で惹かれてしまいます。今回はお祭りにおでかけするお話です。金魚すく・・・続きを読む
レビューを読んで の→と というのを読み「本当だ!」としみじみ感じてしまいました。シリーズでいろいろな性格を見せてくれたわにわに。今回は同じワニだけど大きさが違う面白さがあります。保育園では特に2歳児・・・続きを読む
わにわにが好きでシリーズで何度も読み、自宅にも、何冊か揃えています。絵本のグッズは特別感があって惹かれてしまいます。シリーズで読んだらからこそ、イラストを見るだけであの場面だ!と頭に浮かびますね。家族・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索