お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
1916年、東京・本郷に生まれる。東京帝国大学で国文学を専攻。戦後、「児童百科辞典」(平凡社)の企画編集者をふりだしに、児童文学の評論、創作、翻訳などにいくつもの大きな仕事をのこした。絵本の代表作に『きょうはなんのひ?』(福音館書店)があげられる。ライフワークのひとつに「落穂ひろい 日本の子どもの文化をめぐる人びと」(福音館書店)がある。1979年逝去。
お気に入りの作家に追加する
せた ていじさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
104件見つかりました
表示
明日は学校へ初めて行く日。男の子は、不安な気持ちを一言ももらさず、大好きなくまのぬいぐるみを優しく励まします。 きみの変わりに学校に行ってあげる。先生にあって、給食を食べて、友達にも会って。 大丈・・・続きを読む
3さいのむすめのおきにいり 中に出てくるやぎの名前を 一番小さな〇〇どん(下の娘の名前) 中くらいの××どん(上の娘の名前) 一番大きなママママどん(ママもやぎになりました) として・・・続きを読む
『WILLY BEAR』が原題。 表紙の絵から、くまのぬいぐるみのウイリーが主人公かと思ったら、 語り手の男の子が主人公。 どうやら、明日、初めて学校へ行く模様です。 なかなか眠れないのですが・・・続きを読む
はじめて学校へ行くことの不安や緊張感が、とても共感できるお話でした。 自分が入学する時はどうだったか、また我が子の時はどうだったかと、昔を振りかえりました。 主人公の男の子がウイリーに話しかけてい・・・続きを読む
学校へ初めて行く日って緊張しますよね。 ワクワクとドキドキが入りまじり、なかなか眠れない、そんな気持ちが伝わってきました。 ウイリーにとってくまちゃんは、もう一人の自分のような存在なのかな?小さい・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索