しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お気に入りの作家に追加する
きたがわ きみこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
わたしたちの祖先より代々語り継がれてきた昔ばなしには、子どもの心をひきつける力があります。そんな昔ばなし本来の「語り口」の特徴を生かした、親子で楽しめるシリーズです。片側に挿絵、もう片方に文章が書かれ・・・続きを読む
この絵本は、日本の昔話の一つみたいですが初めて読みました。もちろん子供も初めてだったのですが、白い蛇を自分の子供として育てていたおじいさんとおばあさんがへびから恩返しを受けて死ぬまで幸せに暮らすという・・・続きを読む
私は、昔話「へびの子しどこ」は、知らなくて初めて読みました。おじいさんに山で拾われて大切に育ててもらったへびの子「しどこ」の恩返しが出来てよかったと思いました。大きくなりすぎてしまったしどこには、やっ・・・続きを読む
やたらと昔話にはまる娘。「むかし、むかし、おじいさんとおばあさんが・・・」なフレーズが好きなよう。 「しどこ」という名前が不思議だけど、日本各地に昔から伝わるお話というものは娘世代にも大事に語り継い・・・続きを読む
くもん出版の子供と読む昔話シリーズが好きなのと広野さんの作品だったのでこの絵本を選びました。お爺さんとお婆さんの優しい心が主人公の心をも清らかにしたのだと感じました。親の愛の偉大さについて再確認できる・・・続きを読む
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索