博物館の少女 怪異研究事始め(偕成社)
富安陽子が描く明治時代×あやかしミステリー!
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
絵本作家。 1978年 福岡生まれ。静岡県三島市在住。 熊本大学教育学部卒業。主な作品として、『あめふりさんぽ』『さんさんさんぽ』『あきぞらさんぽ』『ゆきみちさんぽ』『はるかぜさんぽ』(講談社 / 全国学校図書館協議会選定図書)、『なきごえバス』(白泉社 / 第9回MOE絵本屋さん大賞2016「パパママ賞」第1位 )『なきごえたくはいびん』、『いろいろおてがみ』(小学館 / 全国学校図書館協議会選定図書)『いろいろおしたく』、『あのね あのね』(あかね書房)、『あなたのことがだいすき』(KADOKAWA)など。 『はこちゃん』(文・かんのゆうこ / 講談社)、『せんそうしない』(文・谷川俊太郎 / 講談社)、『おかあさんのいのり』(文・武鹿悦子 / 岩崎書店)、『まだかなまだかな』(文・竹下文子 / ポプラ社)の絵を担当。また、雑誌や教科書などの挿絵も手がけている。 現在、静岡県三島市にある絵本専門店「えほんやさん」代表も務めている。
お気に入りの作家に追加する
江頭 路子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
49件見つかりました
表示
こどもとこどもはせんそうしない けんかはするけど せんそうしない という一文に、とても考えさせられました。 確かに戦争まではない、でも争いはある、ということだからです。 生き物同士・・・続きを読む
小学校に上がる子どもにプレゼントしました。 ひらがなのこと、算数のことなど子どもの言葉で証言してあるので、小学校という未知の場所に行く不安を払拭させてくれます。学習だけでなく、お友だちとの関わりにつ・・・続きを読む
春から小学生になる子どもに読み聞かせました。 タイトルや、作者が小学生の女の子ということで、てっきり小学校が大好きな女の子が、小学校生活のこんなところが楽しいんだよ、ということが沢山載っている絵本な・・・続きを読む
お豆腐屋の娘・ゆみこと、きつねの女の子の交流を描いた とてもかわいらしい物語です。 安房直子さんのお話は、 読み手に少女の心を思いださせてくれ、 とてもやさしく美しくかわいいのが、たまらないで・・・続きを読む
しばらく前に、いもとようこさんが描いた絵本を読んでいたので、お話は知っていたのですが、えがしらさんなりの可愛い世界に、思わず気持ちがウキウキしてきました。 1つは32ページに納められたいもとさんの世・・・続きを読む
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索