まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
1947年東京に生まれる。『えんとつにのぼったふうちゃん』(ポプラ社)で絵本にっぽん賞受賞。 絵本に『青いひこうせん』(ポプラ社)、『ぼくとおとうさん』『ぼくとおかあさん』(くもん出版)、『さらばゆきひめ』(童心社)など。『ぬくい山のきつね』(新日本出版社)で2001年度の赤い鳥文学賞挿し絵賞を受賞した。
お気に入りの作家に追加する
宮本 忠夫さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
99件見つかりました
表示
私はこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これは人生の永遠の命題について追求しているからです。私は井原西鶴さんの大ファンです。特に日本永代蔵は人間とは何か、商売とは何かについて、しっかり考えさせ・・・続きを読む
ADHDという障がいがあることを、なんとなくは知っているが、よくは分からなかった。この絵本に出てくる母子は、自分たちでも訳がわからない苦しみを味わっていた。でも病院に行くことで光が見えた。ブレーキのか・・・続きを読む
図書館で『ぼくとおとうさん』と一緒に並んでいるのがとてもかわいいかったので、読みたいと思いました。 こぐまとおかあさんのやりとり。こぐまが「ぼくのことすき?」「ぼくっていい子?」とお母さんに繰り返し・・・続きを読む
障がい者の福祉施設に働いているから、このような絵本はとても気になります。 こだわり行為、自害行為、独特な発語等々、健常者の目には不思議な人たちかも知れません。 おまけに知的障害を持っていると、見た・・・続きを読む
東日本大震災の後に生まれた子どもたちが、絵本を読む時代になってきているのだと実感させられました。 つなみで死んでしまった、自分の知らないお兄ちゃんを想像しながら、あの日になくなった人々や町並みを想像・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索