話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

中野 完二さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

1件見つかりました

表示

へびのクリクター

へびのクリクター

作・絵:トミー・ウンゲラー  訳:中野 完二  出版社:文化出版局  税込価格:¥1,100  
発行日:1974年03月  ISBN:9784579400997

1件見つかりました

中野完二さんの作品のみんなの声

  • 温かなお話です

    フランスの小さな町にすむ婦人ボドさん。ある日、爬虫類の研究している息子からボドさん宛に送られてきたのは、一匹のヘビでした。ボドさんは、そのヘビを大切に育てました。ヘビは素直なとてもいい子に育って…。愛・・・続きを読む

  • 賢く、優しいヘビのお話

    おしゃれな表紙に惹かれて手に取りました。ヘビ?と聞くと少しぞわっとしますが、こちらに出てくるクリクターは賢く、優しいヘビ。そして、そのヘビを我が子のように育てるおばあさんとの絆、街の人とのふれあいも全・・・続きを読む

  • アルファベットの勉強法がおもしろい。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳

    ブラジルで爬虫類を研究する息子から、ボド婦人に贈られた誕生日プレゼントは、なんとヘビ!驚いた婦人でしたが、「クリクター」と名付けてミルクをやったり、椰子の木を買ってあげたり、セーターを編んであげたり…・・・続きを読む

  • 温かいユーモア絵本

    すてきな3にんぐみの作者の絵本とあって、どんなお話なのかなと思っていたのですが、ユーモアあふれる中に温かさもあり、とても楽しい絵本でした。 お母さんの誕生日にヘビをプレゼント。 そのユーモアか・・・続きを読む

  • へびが主人公

    ヘビが主人公で且つ良い役なのが嬉しい。 プレゼントで送られたへびに名前をつけて、アルファベットも教えて、学校にも通わせる。 赤ちゃんのように哺乳瓶でミルクを飲ませてるページが好きです。 ヘビが体・・・続きを読む


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット