お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
あかちゃんごきげん しゃかしゃか(くもん出版)
赤ちゃんがだいすきなラトルと絵本が合体した、はじめてのラトル絵本! プレゼントにぴったりです。
お気に入りの作家に追加する
マシュー・ゴラブさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
2件見つかりました
表示
メキシコのオアハカ地方につたわる、おつきさまのお話です。 ある日、おつきさまは、昼間にはきれいな色や楽しい色がたくさんあって、楽しい遊びもお祭りもお日さまのもとでしか見られないと聞いて、おひさま・・・続きを読む
昼間に太陽と月がいっしょに見える時のことをかいた、メキシコのオアハカに伝わるお話でなんともユニーク! メキシコのお祭り、初めて知りましたが、おもしろいです。最後のページの解説も興味深くよみました。独特・・・続きを読む
子供たちに俳句の魅力面白さを伝えるのも大層難しいだろうが、相手が外国の人ともなればその数倍は困難さがある。 この絵本は副題に「一茶の人生と俳句」とあるように江戸時代の俳人小林一茶の代表的な俳句33・・・続きを読む
この作品に触れて一番驚いたことは、作者がアメリカ人であること! ついでに挿し絵は、日本人の方ではありますが、アメリカに渡米したイラストレーターさん(絵本の著書は多数あり)です。 邦訳は児童書の邦訳・・・続きを読む
一茶なのに、まさかのアメリカの絵本! そして、子供より大人が楽しめる内容だなと思いました。 子供は、表紙絵にもなっている蛙に惹きつけられていました。 俳句を読んでやっと、蛙の絵が普通とちょっ・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索