話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
社団法人日本パン技術研究所 所長 井上好文

社団法人日本パン技術研究所 所長 井上好文

お気に入りの作家に追加する

社団法人日本パン技術研究所所長井上好文さんに関連する著者

社団法人日本パン技術研究所 所長 井上好文さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

3件見つかりました

表示

パンのずかん

パンのずかん

作:大森 裕子  監修:井上 好文  出版社:白泉社  税込価格:¥1,100  
発行日:2018年09月05日  ISBN:9784592762331
世界のかわいいパン

世界のかわいいパン

イラスト:ぱんとたまねぎ  監修:井上 好文  出版社:パイ インターナショナル  税込価格:¥1,760  
発行日:2015年02月  ISBN:9784756245724
パンの図鑑 世界のパン113種とパンを楽しむための基礎知識

パンの図鑑 世界のパン113種とパンを楽しむための基礎知識

監修:社団法人日本パン技術研究所 所長 井上好文  出版社:マイナビ出版  税込価格:¥1,738  
発行日:2011年04月27日  ISBN:9784839938369

3件見つかりました

社団法人日本パン技術研究所所長井上好文さんの作品のみんなの声

  • パンへの興味

    パンへの憧れから買ったこの図鑑。 こんなパンが食べてみたいというところから始まりました。 小さい頃は、 最後の方のページで、お店やさんをしているところは、店員さんになりきって販売していました・・・続きを読む

  • 繊細な絵

    世界各国のパンが描かれた図鑑です。 それぞれのパンの名前だけでなく、発祥地の国旗や豆知識が書かれているので、大人が見てもためになる図鑑でした。 パンと一言で言っても、こんなにもいろいろな種・・・続きを読む

  • なかなか本格的な図鑑

    絵がリアリティあっておいしそうで手に取りました。ちいさな本ながらなかなか本格的で、フランスパン全部「フランスパン」って呼んでました。。ちゃんと違いが説明されていて、これをもってパン屋さんに行きたい!と・・・続きを読む

  • どれもこれも美味しそう!

    表紙を見ているだけでもお腹がすいてしまう、本当にいっぱいのパンが紹介されている1冊。子供たちもこの絵本を見ているとパンが食べたくなるみたいで、読むたびにパン屋さんに直行している感じです。本当にきれいに・・・続きを読む

  • 世界中のパンが日本で食べられる

    少し小さめサイズのかわいらしい本。 世界のパンを国ごとに写真とイラストで紹介しています。 名前は知らないパンもあったけれど、どれも見たことのあるパンばかり。それもそのはず。すべて日本のパンやさんの・・・続きを読む


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット