お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
お気に入りの作家に追加する
2018.04.05
木田 哲生さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
我が家にも夜遅くまで起きていたいらしくなかなか眠りについてくれない子供がいます。そんなときにこの本を見つけましたが、この本は絵も可愛らしく内容は面白いのに、ちゃんと眠りに子供が意識が行くような感じに構・・・続きを読む
この絵本は子供たちがしっかりと身につけておくべき生活のリズムをどうやって身に着けるかが分かりやすく絵本で子供たちにもイメージできるようにしてあるのですごく良いと思いました。夜更かししてしまう子供たちっ・・・続きを読む
保育園でお昼寝をしている影響か?夜なかなか寝付けない2歳娘と読みました。早く寝ると次の日元気に遊べるよーとはなしてみましたが、体力がついてきているのか?その日も中々寝つけませんでした。今のところ、次の・・・続きを読む
寝ることの大切さを説いた絵本ですが、ちっとも説教臭くないのは何故でしょう? 「ねこすけくん」とひつじの「ネルくん」との関西弁の軽妙なやり取りは、声に出して読むと漫才さながらの面白さです。 それに、・・・続きを読む
遅刻が多いねこすけくん。それに元気がありません。心配したうさちゃんが、寝るまでなにをしてたか聞くと、ご飯を食べてお風呂に入ったあと、テレビやゲームをしていて遅くなったことがわかり…。上手に「眠る」ため・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索