ディーン・ロビンズさんの作品のみんなの声
-
アポロ11号の月面着陸と、人類史上初めての月面探査、そして帰還という大プロジェクトの舞台裏を初めて知りました。
緻密なプログラミング制御が必要であることは漠然と理解できるのですが、どれだけ大変なこと・・・続きを読む
-
- こはこはくさん
- 50代
- ママ
- 東京都
- 男の子11歳
アポロ計画「ソフトウェア・プログラミング」の責任者、マーガレット・ハミルトンの物語です。
映画やテレビ番組でアポロ計画を観るたびに、とても頼りなく見える設備に驚きます。「これで、月に行ったんだ!・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子17歳、女の子15歳、男の子12歳
タイトルに惹かれ、手に取りました。
アポロ11号の月面着陸に携わった女性プログラマーがいたなんて、知りませんでした。「探しさえすれば答えは必ず見つかる」というのがとてもカッコ良かったです。
訳をす・・・続きを読む
-
- てんぐざるさん
- 50代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子19歳
評論社さん、すごいです!
この絵本は、アポロ11号の打ち上げの時の衛星中継を同時通訳していた鳥飼功美子さんが書いてくださっています。
(それだけでもレアな感じがします)
宇宙のことに興味を持・・・続きを読む
-
アポロ11号月面着地に尽力した女性の反省を書いた本です。
その時代に社会的にもこんなに活躍した女性がいたのですね。
女の子たちに勇気と希望を与える1冊ではないでしょうか!
好きなことを諦めずに自・・・続きを読む
|
|
|