新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
蓼内 明子(たてないあきこ)

蓼内 明子(たてないあきこ)

青森県生まれ。第1回フレーベル館ものがたり新人賞大賞を受賞し、2018年に『右手にミミズク』でデビュー。 『きつねの時間』で日本児童文芸家協会主催第18回創作コンクールつばさ賞〈読み物部門〉優秀賞を受賞。その他の作品に『ブレーメン通りのふたご』(以上フレーベル館)、『魔女ラグになれた夏』(PHP研究所)、『金曜日のヤマアラシ』がある。児童文学同人誌「ももたろう」同人。

お気に入りの作家に追加する

蓼内 明子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

7件見つかりました

表示

  • きつねの時間
  • きらいなあの人
  • 金曜日のヤマアラシ
  • 最後のシロクマ
  • ブレーメン通りのふたご
  • 魔女ラグになれた夏
  • 右手にミミズク

7件見つかりました

蓼内明子さんの作品のみんなの声

  • いろんなことを考えました

    コンパクトな物語にしては、抱えているテーマが多くて、飛躍が多くて、少々疲れぎみでたどり着いた最後にあれこれが集約されているような物語でした。 マキとカツラの双子の姉妹関係。 どうして両親は不在なん・・・続きを読む

  • きつねの時間

     きつねの時間とはなんぞや? 表紙はきつね色だけどきつねの絵、描いてないし?  もくじを見たら しょっぱなから男の子(孝太郎くん)のこと嫌いになってる。そして、インドカレーだとかポンパドールだとか・・・続きを読む

  • きっと助けてくれる人はいる

     実は私も主人公の丈と同様に、瞬時に左右の区別がつきにくい。一呼吸おいて、両手を見て「ああ、こっちが右」と確認する。  そのことが、児童文学のタイトルになったことにまず驚いた。実里が丈の右手にミミズ・・・続きを読む


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット