新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
菊田 まりこ(きくたまりこ)

菊田 まりこ(きくたまりこ)

1970年東京生まれ。絵本作家。 グラフィックデザインの世界を経て 絵本の創作にはいる。 絵本デビュー作品『いつでも会える』で 1999年度ボローニャ国際児童図書展のボローニャ児童賞・特別賞を受賞。 絵本の他にも、育児の日々を綴ったエッセイ等がある。

お気に入りの作家に追加する

菊田 まりこさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

18件見つかりました

表示

  • あの空を
  • 君のためにできるコト
  • いつでも会える
  • まっくらな世界 が おしえてくれたこと
  • ひとつぼし
  • ありがとう が しりたくて
  • わたしは あなたを しんじてる
  • いまのわたしにできること
  • ありがとうがしりたくて
  • ひとつぼし
  • わたしのそばできいていて
  • 君はわらうかな
  • ゆきの日 −on Christmas day−
  • いつでも会える 大型判
  • あの空を
  • 僕のとなりには
  • いつでも会える
  • 君のためにできるコト

18件見つかりました

菊田まりこさんの作品のみんなの声

  • 心に沁みる

    保護犬が出てくるお話でした。 マディがシェルターの存在を知り、シェルターにいる犬たちのために何ができるか、一生懸命考えて行動する姿はとても素敵だと思います。 マディは小学生くらいかな?これだけ行動・・・続きを読む

  • 心の中で

    犬のシロと飼い主のみきちゃん。 てっきり、シロが先に亡くなってしまって、みきちゃんが悲しむのかなと思いきや、みきちゃんが亡くなってしまいます。 その展開に驚きましたが、犬でも人間でも、大好きな人が・・・続きを読む

  • 素晴らしい1冊

    動物からして亡くなった愛する人に対する気持ちを表現した本で、なかなかありそうでない本だと思いました。動物からしても飼い主がいなくなることはどれほど辛いことか。涙が出てきます。ペットを亡くした飼い主の気・・・続きを読む

  • 勇気をもらえる

    道徳の教科書に掲載されているとのことで、読みたいと思いました。 「ひとつぼし」とは君だけの中にある君だけの光。自分には何もないと思っていても、何かのきっかけで気がつくことがある。今でなくてもいつか見・・・続きを読む

  • セラピードッグのテスト

    セラピードッグのお話。セラピードッグはさまざまな訓練を受けて、その資質を認められた犬しかなれない。主人公の女の子は前作で助けてもらった読書サポート犬の小犬をひきとった。そしてセラピードックに育てた。こ・・・続きを読む


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット