日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
1970年東京生まれ。絵本作家。 グラフィックデザインの世界を経て 絵本の創作にはいる。 絵本デビュー作品『いつでも会える』で 1999年度ボローニャ国際児童図書展のボローニャ児童賞・特別賞を受賞。 絵本の他にも、育児の日々を綴ったエッセイ等がある。
お気に入りの作家に追加する
菊田 まりこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
18件見つかりました
表示
犬のシロと飼い主のみきちゃん。 てっきり、シロが先に亡くなってしまって、みきちゃんが悲しむのかなと思いきや、みきちゃんが亡くなってしまいます。 その展開に驚きましたが、犬でも人間でも、大好きな人が・・・続きを読む
動物からして亡くなった愛する人に対する気持ちを表現した本で、なかなかありそうでない本だと思いました。動物からしても飼い主がいなくなることはどれほど辛いことか。涙が出てきます。ペットを亡くした飼い主の気・・・続きを読む
道徳の教科書に掲載されているとのことで、読みたいと思いました。 「ひとつぼし」とは君だけの中にある君だけの光。自分には何もないと思っていても、何かのきっかけで気がつくことがある。今でなくてもいつか見・・・続きを読む
セラピードッグのお話。セラピードッグはさまざまな訓練を受けて、その資質を認められた犬しかなれない。主人公の女の子は前作で助けてもらった読書サポート犬の小犬をひきとった。そしてセラピードックに育てた。こ・・・続きを読む
セラピードッグに出会った女の子の本3冊目。始めは本を読むのが苦手で、ひっこみじあんだった女の子が、読書サポート犬に出会ったことで、どんどん成長していくお話。犬たちの優しさの持つ力は大きい。大切にしたい・・・続きを読む
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索