にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
お気に入りの作家に追加する
ルイス・キャロルさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
40件見つかりました
表示
「不思議の国のアリス」でもなく「鏡の国のアリス」でもなく、「こども部屋のアリス」だなんて(笑) 何だかどんなのか気になりました。 子供向けの絵本というよりは、清川あさみさんの絵本はアート的でもある・・・続きを読む
ロバートサブタの仕掛け絵本、大好きです!! 見事な仕掛けはもちろん素晴らしい限りですが、私は可愛すぎないイラストもまた好きです。 飽きずに読めそう〜年齢を関係なく子供達が楽しめそう〜なので。 こ・・・続きを読む
「ふしぎの国のアリス」の本は、たくさんあるので、どれを選んだらよいか迷いますね。 読み手の子供の年齢、イラストなんかで選ぶのもアリかと。 こちらは、小学校中学年〜向けの文庫本の「ふしぎの国のアリス・・・続きを読む
「オズの魔法使い」と2冊大人買いしました。 2歳半娘は相当気に入っている様子で、セットで毎日必ず開いています。 本当に美しくて、繊細、精巧な絵本です。 大人にこそ価値が分かる、大切にしたい絵・・・続きを読む
ふしぎの国のアリスの続編です。 ふしぎの国のアリスを知らずに、これ単体でも問題なく読めます。 昔から愛されているお話で、いろいろと本も出ていますよね。 幼い子も楽しめる絵本になっています。 ふ・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索