みやざき ひろかず(みやざきひろかず)

みやざき ひろかず(みやざきひろかず)

1951年奈良県生まれ。北海道教育大学特設美術課卒業。「ワニくんのおおきなあし」で第1回ニッサン童話と絵本のグランプリ絵本大賞を受賞。「ワニくんシリーズ」、「ずぶろく園」(BL出版)、「ゆっくりむし」(ひかりのくに)、「おくりのもの」(クレヨンハウス)などの作品がある。

お気に入りの作家に追加する

みやざき ひろかずさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

52件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  次へ→  最後のページ

表示

  • ワニくんのおおきなあし
  • カタカナダイボウケン
  • ひらがなだいぼうけん
  • チョコレートをたべたさかな
  • ワニくんのなが〜いよる
  • ワニとごうとう
  • ワニくんのふしぎなよる
  • ワニくんのレインコ−ト
  • クマさんのドーナツ
  • ワニくんのめざましどけい
  • ゆっくりむし
  • ワニくんのアップルパイ
  • ワニくんのえにっき
  • ワニくんのむかしばなし
  • ワニくんのひるねの木
  • ワニくんのイス
  • ワニくんのTシャツ
  • 紙芝居 せつぶんとおに
  • ワニくんのいえ
  • おはようぺろぺろ
  • ひるねむし
  • すうじだいぼうけん
  • いただきますおいしいね
  • ワニくんとかわいい木
  • せかいいちながいへび

52件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  次へ→  最後のページ

みやざきひろかずさんの作品のみんなの声

  • ブラック&シュール

    なんとも言えない展開ですが、オチで逆転したようなお話です。 強盗のカバンを母親や兄の皮だと思ったワニでした。 振り返ればこの時に、ワニの密漁のことを匂わせていたのですね。 それにしてもカバンを飲・・・続きを読む

  • カタカナの苦悩

    障がいの子たちと一緒にいると、ひらがなとカタカナの違いを強く感じさせられます。 ひらがなは読めても、カタカナの読み取りが苦手な子が多いのです。 それは文字の形によるのでしょう。 確かに違いが分か・・・続きを読む

  • 短所は長所

    足がとても大きいことに劣等感をもったワニのお話です。  足を車に轢かれてしまうところまでいくと、どんなものだろうと思いますが、たやすく変えられないのが自分の体です。 折り合いをつけるしかないし、考・・・続きを読む

  • 切なくて不思議

    チョコレートを食べて、とりこになってしまったおさかな。予想もつかない展開にひきこまれました。切なくて、そして不思議なお話で、読み終わっても余韻が続きます。チョコレートって、そういう不思議さがあるお菓子・・・続きを読む

  • いろんなおひるね

    おひるねが大好きなあおむしくんの、おひるね紹介です。 おひるねの気持ちよさを感じつつ、ちょっと意外なおひるねのワクワク感を楽しみました。 でも、脱皮するまでのおひるねには思いいたりませんでした。・・・続きを読む


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット