話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
小林 ゆき子(こばやしゆきこ)

小林 ゆき子(こばやしゆきこ)

絵本作家・イラストレーター。 主な絵本に『ハロウィンのランプ』『ブラザーサンタ』(岩崎書店)、『ポーリーちゃんのポケット』(教育画劇)、『おじいちゃんと日の出を見たよ』(佼成出版社)など。 挿絵に『シュレミールと小さな潜水艦』(偕成社)、『あしたは晴れた空の下で』(汐 文社)、『おひさまのワイン』(学研)、 『トトの勇気』(鈴木出版)などがある。その他、月刊保育絵本、グッツなど。 日本児童出版美術家連盟会員。 C.W.ニコル・アファンの森財団会員。

お気に入りの作家に追加する

小林ゆき子さんに関連する著者

小林 ゆき子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

34件見つかりました

表示

  • どこに いるの?
  • ねえ、みて!
  • きょうはおうちで うんどうかい
  • チュッチュとチョピー なにができるかな?
  • ウサギのトリン じぶんのきもち、ともだちのきもち
  • ニャンパーのキャンプだよ!
  • おつきさまはどこいった?
  • ウサギのトリン はじめてのマラソンたいかい
  • NEXT応用栄養学実習 第2版
  • うさぎのトリン きゅうしょく、おかわりできるかな
  • 4さいの世界と日本の昔ばなし
  • うみまでいけるかな?
  • おいしいおひなさま
  • ランドセル名作 3つのごちそう /ヘンゼルとグレーテル きつねとつる ころころパン
  • はるですよ
  • くろくまくんとしろくまくん
  • くろくまくんのスカーフ
  • ふしぎな よるの おんがくかい
  • カチンコチン!
  • くろくまくんのパンケーキ
  • ぴーかーぶー!
  • おって きって たのしい! たなばたまつり
  • はるですよ
  • つぎ、なにをよむ? 5・6年生
  • おしゃれな ねこさん
  • 偕成社文庫 シュレミールと小さな潜水艦
  • あしたは晴れた空の下で ぼくたちのチェルノブイリ
  • おひさまのワイン
  • ポーリーちゃんのポケット
  • ハロウィンのランプ
  • おじいちゃんと日の出を見たよ
  • まいて きって おいしい! ひなまつり
  • ブラザーサンタ
  • リトル・ウイング

34件見つかりました

小林ゆき子さんの作品のみんなの声

  • ジャックオランタンが友達より上手くできなくて不機嫌になってしまう主人公。本当のおばけたちのハロウィンパーティーに紛れ込んでしまうけど、最後はお友達のジャックオランタンのおかげで本物のおばけが逃げ出し、・・・続きを読む

  • ハロウィンの頃に

    変わったタイトルが気になり、手に取りました。 おばけたちが住むぴーかーぶー村。そこに怖いもの知らずの男の子がやってきて……というお話。 ドラキュラやフランケンシュタイン他、カラフルでユーモアなおば・・・続きを読む

  • ゲーム感覚で楽しめます

    物語としても楽しいけれど、子供たちはもうレオを探すのに夢中になっていました。しばらくハンドメイドから遠ざかっているけれど、生地の、手芸店の絵を見たら久しぶりに何か作りたくなりました。生地が変わればまっ・・・続きを読む

  • わくわく

    タイトルどおり、本当に凍ってしまうとは! おもしろい展開にわくわくしながらページをめくりました。絵が、とてもきれいで、こおったおばけたちは迫力満点です! シリーズの2冊めということで、1冊目も読んでみ・・・続きを読む

  • かわいい!

    表紙のかわいらしさにひかれて読んでみました。ぬいぐるみを追いかけて、ふしぎな世界へといざなわれたみおちゃん。うっとりするほど、どのページも絵がかわいい! 夢があって、想像がひろがるお話です。しかも、探・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット