新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
ヨセフ・ラダ(よせふらだ)

ヨセフ・ラダ(よせふらだ)

お気に入りの作家に追加する

ヨセフ・ラダさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

4件見つかりました

表示

おばけとかっぱ

おばけとかっぱ

作:ヨセフ・ラダ  絵:ヨセフ・ラダ  訳:おかの ゆたか うちだ りさこ  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,078  
発行日:1979年  ISBN:9784834007558
黒ねこミケシュのぼうけん

黒ねこミケシュのぼうけん

作・絵:ヨセフ・ラダ  訳:小野田 澄子  出版社:岩波書店  税込価格:¥1,980  
発行日:1967年  ISBN:9784001103700
きつねものがたり

きつねものがたり

作・絵:ヨセフ・ラダ  訳:内田 莉莎子  出版社:福音館書店  税込価格:¥1,650  
発行日:1966年  ISBN:9784834000580

4件見つかりました

ヨセフ・ラダさんの作品のみんなの声

  • チェコのお話

    タイトルやその佇まいはとても地味なのに、中身はとびきり楽しい絵本です。 チェコの絵本らしく、おしゃれでユーモラス。 きつねが物語の真似をして失敗したり、人間をうまく騙したり。 きつねがずる賢いだ・・・続きを読む

  • にくめないきつねくん

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    人間のもとでかわいがられていたきつねが家を出て一匹で生きていくお話です。 きつねといえばやはりずるがしこいというイメージが一番に浮かんでしまいます。彼もそんなきつねのお話を子供に聞かされていたせいか・・・続きを読む

  • 全国学校図書館協議会選定シール!!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    初版は1966年になっていました。 感想のタイトルに書いたように、図書館借り借りてきたこの児童書には、当時のまま「全国学校図書館協議会選定・必読書」シールが貼ってあります。 ISBNコードもつ・・・続きを読む


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット