話題
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
高楼 方子(たかどのほうこ)

高楼 方子(たかどのほうこ)

函館市生まれ。『へんてこもりにいこうよ』『いたずらおばあさん』で路傍の石幼少年文学賞、『十一月の扉』『おともださにナリマ小』で産経児童出版文化賞を『わたしたちの帽子』で赤い鳥文学賞・小学館児童出版文化賞をそれぞれ受賞。その他の作品に『すてきなルーちゃん』『トランプおじさんとペロンジのなぞ』『トランプおじさんと家出してきたコブタ』『お皿のボタン』、「つんつくせんせい」シリーズ、『紳士とオバケ氏』『まあちゃんのながいかみ』『ねこが見た話』、「ゆかいなさんにんきょうだい」シリーズ、『ピピンとトムトム』などがある。札幌市在住。

お気に入りの作家に追加する

高楼方子さんに関連する著者

高楼 方子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

101件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  次へ→  最後のページ

表示

  • あおくまちゃんとあかくまちゃん
  • いたずらおばあさん
  • いたずら人形チョロップと名犬シロ
  • おーばあちゃんはきらきら
  • お皿のボタン
  • おともださにナリマ小
  • がんばりこぶたのブン
  • 黄色い夏の日
  • きえたおかしのまき ゆかいなさんにんきょうだい1
  • 記憶の小瓶
  • きてれつてんこもり! へんてこもりのはなし
  • キロコちゃんとみどりのくつ
  • くだものっこの花
  • グドーさんのおさんぽびより
  • ケチルさんのぼうけん
  • ココの詩
  • ココの詩
  • ターちゃんとルルちゃんのはなし
  • モイくんとカボーくんのはなし
  • トコちゃんとタムくんのはなし
  • 紙芝居 こびとのくつや
  • こぶとりたろう
  • コロキパラン 春を待つ公園で
  • 十一月の扉
  • 十一月の扉

101件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  次へ→  最後のページ

高楼方子さんの作品のみんなの声


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット