でんしゃがくるよ

でんしゃがくるよ

  • 絵本
作・絵: 遠山 繁年
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

クリスマス配送につきまして

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2001年05月
ISBN: 9784774605142

この作品が含まれるテーマ

ベストレビュー

大好きになりました。

のどかな田舎の小さな駅。
朝、フクロウの駅長さんはまだグーグーと眠っています。
そんな朝の駅を最初に利用するのは「たぬきの親子」、
それに続くのは
「おたまじゃくしとカエルの先生」
「きんぎょの親子」
「なかよしチューリップ」
「お ば け」。
それぞれが自分達専用?の電車に乗って出発してゆきます。
たぬきの電車はポンポコリン ポンポコロン
おたまじゃくしの電車はゲロゲローン ゲロゲローン
きんぎょの電車はプクプク ブクブク ポコンポコン
楽しい音を響かせて、素敵なデザインの電車たちが
走ってきては出発してゆくのです。
そんな駅の丸一日の最後には、特急列車が訪れます。
さて、それは一体なんだと思います?
ほんとに楽しい電車が次から次に登場して最後まで楽しませてくれます。

登場するキャラクターは皆子供にはお馴染みだし、
パターンの繰り返し方も工夫があってより楽しくて、
電車が走る音も子供が真似して楽しい様子。

図書館で偶然見つけて読んだんですけど、
絵本ナビで検索したら紹介されていないんですね。
何で?って感じ。すごく良いと思いますよこの本。
大好きになりました。もちろん息子も。
読んであげるなら3歳ぐらいからかな?
(マルケンさん 40代・パパ 男の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ネムとプン
    ネムとプンの試し読みができます!
    ネムとプン
    出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
    「100ぴきかぞく」シリーズ最新刊! 正反対に見える2ひきのまいにちって…?
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

でんしゃがくるよ

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら