日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
10件見つかりました
2歳と4歳の子に読みました。ぺんぎんのぼうやがはじめて保育園に行くお話。 お母さんと離れて不安な様子、段々と慣れてみんなと楽しく遊ぶ様子が描かれていて良かったです。 まだ園に行っていない娘が園にプラスのイメージを持ってくれたらいいなと思います。 親の私もうちの子は園に入ってから大丈夫かな、という思いがあります。子どもはこんな感じにすぐに馴染むのかなと思えて、不安がちょっと減りました。
投稿日:2015/08/02
ぺんぎんぼうやがとてもかわいいです。 初めて保育園に行くときの不安、そして保育園での楽しい様子、 迎えにきたお母さんに会えた時のほっと安心した様子が かわいらしく、ペンギンの世界で描かれています。 こんな保育園、人間の娘も通ってみたいようです。
投稿日:2012/07/31
うちのこのクラスにも最近新しいお友達が入ってきたらしく、このペンギンのお話と重なるところがあったのか、とっても集中して絵本に聞き入ってました。みんなと仲良く遊ぶのを見て、早く幼稚園に行きたくなったそうです。
投稿日:2011/12/21
「こどものとも年少版」の1冊ですが、M・ミトゥーリチの原案・絵なんですね! 日本では、「お日さまをみつけたよ」が有名ではないかな?と思いますが、この絵本も、お日さまのオレンジ色がとてもきれいです。なんだかそれだけで心が温まる感じがします。 入園前に読んであげたら、安心感が生まれそうですね。魚を口にくわえて、お迎えに来てくれたペンギンのお母さん、ほのぼのとしていて好きだなぁ・・・。
投稿日:2009/08/02
お母さんと離れての初めての集団生活の不安な様子と楽しく遊ぶ様子が描かれています。 いろいろドキドキや不安を持って登園するペンギンぼうや。 大勢で遊ぶとひとりとは違った楽しさがあることが伝わってきます。 娘はぺんぎんぼうやとは逆で母よりも子供といる方が楽しいタイプなので、 来年からの登園がとても楽しみなようです。 ぺんぎんたちの元気な様子が伝わってきてオススメの絵本です。
投稿日:2009/08/13
とにかく、絵がとってもかわいいです。ぼうやにマフラーをかけるおかさんの優しさは、どの世界も同じなんですね。マフラーのお陰で、ぼうやがよくわかってよかった。保育園への不安がおかあさんの後に隠れるぼうや、まだ慣れなくて一人だけ尻ごんでいる絵とかのしぐさがかわいいです。海で泳ぐ練習とかして命を守ること、集団生活の楽しさ等が伝わってきます。太陽が昇って沈むまでも、太陽の位置で教えるところも気がきいている絵本だと思います。
投稿日:2008/10/15
ぺんぎんが初めて保育園に行き、その1日を描いた本です。 集団生活(幼稚園・保育園)に通う前に読んであげるのもいいかも!です。 ぺんぎんのようにすぐに園に慣れた様子が、逆にうらやまししく感じました。 我が息子は慣れるまでにすごく時間がかかったので・・・(^^;)。 そんな事を思い、初めて登園した日の事を懐かしく思い出しながら読んだ絵本です。
投稿日:2008/05/13
ぺんぎんほいくえんに行くことになった、ぺんぎんぼうやのお話です。 保育園に不安を感じる子どもが、だんだんと打ち解けていく様子が丁寧に描かれています。 先生と対面した時の、ぺんぎんぼうやの尻込みする姿と、歓迎しているぺんぎんの子どもたちの笑顔が温かくていいですね。 ぺんぎんの子どもたちもかわいいですが、背景の朝日が昇り、沈んでいく色合いがとてもキレイで好きです☆
投稿日:2007/11/15
幼稚園が舞台になっているお話・絵本はいくつかあると思うのですが、保育園が舞台って珍しいのではないでしょうか。 ぺんぎんぼうやが初めて保育園で過ごした日の出来事が描かれています。 歌を歌ったり、ペンギンダンスを踊ったり、こおりのやまをすべったり、海で泳ぐ練習をしたり…。ぺんぎんかあさんが迎えに来るまで、ともだちと一緒に楽しい時間を過ごします。1ページごとに太陽の位置が変わっていって、時間の流れを表しているのが面白いですね。
投稿日:2007/02/15
ぺんぎんのぼうやが初めて保育園に行った日のお話。 保育園って何?お母さんは一緒じゃないの?とても不安なぼうや。始めは少し遠くからみんなを見ていたぼうやですが、次第に輪に入り歌を歌ったりダンスをしたり山登りや泳ぐ練習。お母さんが迎えに来てお家で保育園であった楽しかった事を話します。明日も行くんだ〜!と。 グレーの毛色で子供たちが遊んでいる絵は本当に可愛いです。 ぺんぎんだけに氷の山に登るとか生きて行くのに必要な泳ぎを練習したり・・保育園って楽しいんだ!と思える絵本です。
投稿日:2006/09/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料セミナー】NISAより節税しやすいiDeCoとは?
「ラッコのだっこちゃん」プレゼントキャンペーン開催中!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索