新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ペレのあたらしいふく」 みんなの声

ペレのあたらしいふく 作・絵:エルサ・ベスコフ
訳:小野寺 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1976年02月
ISBN:9784834004625
評価スコア 4.83
評価ランキング 148
みんなの声 総数 81
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

81件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 100年前の絵本!!

    青い表紙が目を引くこの絵本、なんと1912年に出版されたスウェーデンの児童作家、エルサ・ベスコフが書いたものです。スウェーデンでも、今でも子供たちに読み継がれている名作中の名作のひとつ。

    ペレという男の子、服が小さくなってきたので新しいのを作ろうと思い立ちます。
    羊の毛を刈り、すき、紡ぎ、織り、染め、仕立て…家族や近所の人たちと協力しあいながらひとつのものを作り上げて行く行程が描かれています。労働して、いくつもの段階をへて手に入れた新しい洋服、ペレはきっと大切に着ることでしょうね。
    (ひとつ、自分でも細かいかな?とは思いつつ、ペンキ屋さんのペレへ向けた「ばかだね」という一言が気にならなくもないのですが…。)

    舞台は昔のスウェーデンの田舎風景なのですが、その絵がまた美しいのです!
    生き生きしていて、瑞々しくて、優しい絵本です。

    現代の、お手軽で物質主義的な私たちの生活の中でこそ、ぜひ大人にも子供にも読んでほしい1冊です。

    投稿日:2011/05/21

    参考になりました
    感謝
    3
  • 洋服がつくられていくプロセス

    今の時代、洋服はお店で買うことが一般的です。そのため、「洋服がどのようにつくられるのか」を知らないお子さんが多いと思います。そのようなお子さんにとって、この絵本は「洋服ってそうやってつくられるんだ」と理解ができる、学びのある絵本だと思います。私は、「洋服の機械製造化が進んだ時代に生まれて良かった」と思ってしまいました。

    投稿日:2024/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一ぴきの羊から

    一ぴきの羊から、一着の服が出来上がるまでの物語。
    ペレは、服が小さくなってしまい、
    飼っている羊の毛で新しい服を作ろうと思い立ちます。
    それから、毛をすいて、糸につむぎ、生地を染めて、生地を織り、仕立ててもらいます。
    この長い行程をペレが一人で色々な人に頼み、交換条件として、おつかいにいったり、赤ちゃんのおもりをしたりして、ようやく手に入れるのですが、その時代の温かみがよく表れている素敵なお話でした。

    投稿日:2021/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世渡り上手なペレ

    こひつじの毛を使って、新しい洋服を作るために、ペレがいろいろな人に頼りながら歩き回るお話でした。ひつじの毛から洋服ができあがるまで、どんな工程をたどるのかがとてもわかりやすく描かれていました。低学年の子供と一緒に読みましたが、「へ〜」とか、「これが糸車?」など、興味津々で見入っていました。

    投稿日:2020/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供なのに自分の羊を持っていて、その毛で新しい服を作るためにあれこれと頑張る様子が描かれています。
    淡々とした流れなのですが、羊の毛が糸になり、青くなり、布地になり・・・とだんだんと形になっていくのは、ものづくりの流れを見ているようで面白いです。
    また、お手伝いのお駄賃で作り上げられた新しい服を着るペレの誇らしげな感じが、とても可愛らしく感じました。

    投稿日:2019/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ペレはこひつじを1ぴきもっていました。ペレは大きくなり、上着が短くなったペレは、ある日ひつじの毛をかりとり、すいてくれるようおばあちゃんに頼みました。 かなり昔の絵本なので、現代のオートメーション化によって作られる洋服とは製作の過程も関わる人達も違います。昔は1着作るにも様々な人の労働力によって、成り立っていたことが分かるようなストーリーです。

    投稿日:2019/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • また読んでみよう。

    スエーデンの絵本作家エルサベルコフによる有名な絵本。
    そして100年以上も前の絵本。
    子供達にもすごく身近なものでもある「服」ですが,それはどうやって作られてきたのか,とてもためになり物を大切にしなくてはならないことを考えさせられる絵本です。
    イラストも実に見事で素敵な1冊です。

    投稿日:2018/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ペレが飼っている子羊の毛から、立派なお洋服が出来るまでの
    工程が、わかりやすく描かれています。
    男の子は、手助けをしてもらう代わりに、自分の出来ることをします。
    羊毛は、梳かれ、紡がれ、美しい色に染められて、織られます。
    最後の仕立屋さんでのお手伝いはたくさんありましたが、仕立屋さんは
    立派な一揃えをペレのために縫ってくれました。
    田舎の風景と仕事、人の関わり合い、ゆっくりとした時間を感じる
    絵本でした。子羊も大切な友人に贈り物が出来て嬉しそうです。

    投稿日:2018/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今の子どもたちに

    羊の毛をかるところから、あたらしい洋服ができあがるまでが、わかりやすくえがかれています。シンプルながらひきこまれます。
    ものがあふれ、簡単になんでも手に入る今、子どもたちには、新鮮に思えるのではないかと思いました。
    ベスコフの絵がとっても素敵でした。

    投稿日:2017/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一着の服を作るのに

    今ならお店で手軽に買うのが普通の洋服。
    その洋服を、ペレは羊の毛をかるところからはじめます。いろんな人に糸を紡いでもらったり、あれやこれやとお願いし、代わりにペレは自分で出来ることをお手伝いして、服を完成させていく過程が丁寧に描かれていて良かったです。
    一見、地味かもしれませんが、現代人こそ読むべき一冊という感じがします。

    投稿日:2016/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

81件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(81人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット