新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ちゅ」 みんなの声

ちゅ 作・絵:ふくだすぐる
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1994年
ISBN:9784265053315
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,301
みんなの声 総数 5
「ちゅ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いいね!「ちゅ」

    2歳2ヶ月の孫は、よく「ちゅ」をしてくれるので、やっぱり「ちゅ」には、癒されるしとてもしあわせです。この絵本を読むと、勿論「ちゅ」を沢山してくれるので、いつまでも傍に置きたい絵本です。ゆっくり、ゆっくりの孫もちょっと照れながらもごく自然に「ちゅ」をしてくれるので、本当に幸せいっぱいになれる絵本です。

    投稿日:2015/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • しあわせ♪

    • ふみよさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県

     ふくださぐるさんの作品は、どれもあったかくて幸せになれます。
     ちゅは、こどもからおとなまで、プレゼントにもぴったり。
     もっともっと紹介してほしい!

    投稿日:2010/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒されたいとき読んで

    勤めていた頃、見つけた本です。
    疲れていても、気分が落ち込んでいても、「ちゅ」してるところを見ると、癒されるんです。やさしくなれるんです。また明日も頑張るぞと思えるんです。
    わたしにもして〜と本気で願ったりして。
    今は、かわいい息子にしてもらい、元気をもらっています。

    投稿日:2006/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちゅ、しちゃおう!!

    私が友だちからプレゼントされた本です。誰とだって友達になれる・友達になろうそんなメッセージが伝わってくる本です。
    5歳の息子がそこまで感じているかどうかはわかりません。でもこの本をよんであげるときは、主人公のねずみがいろんな動物たちに「ちゅ!」とするたび、私も息子に「ちゅ!」ってしちゃいます。そして私たちはニコニコするのです♪

    投稿日:2004/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界が平和になれる魔法?

    なんとなく手にした本ですが、すご〜く、いい!!
    小さなネズミがこの本の主人公。
    ネズミは出会う全ての動物に「ちゅ」(キス)をします。
    中には自分を食べてしまう捕食動物もいます。ちょっと、躊躇したあと、やっぱり「ちゅ」。
    相手がネコでもヘビでも、ライオンでもネズミが「ちゅ」すると頬を赤らめて嬉しそうな顔をします。
    子ども達はブタのおしりに「ちゅ」したシーンに受けていました。

    ただ、「ちゅ」するだけで、みんな幸せになれる。すごく素敵なお話です。
    アメリカの民主党の政治家たちに読ませたい1冊です。

    投稿日:2003/01/23

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐらのあいうえお / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット