新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ぼくとわたしのせいかつえほん」 みんなの声

ぼくとわたしのせいかつえほん 作・絵:つちだ よしはる
出版社:グランまま社 グランまま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:1987年
ISBN:9784906195107
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,682
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ちょっと一昔前な感じ

    「うたのえほん」と同じ作者さんの作品ということで、興味を持ちました。
    家族、たべもの、おもちゃ、乗り物など、生活の中で出会う人やものを紹介した認識えほん。
    優しくて可愛らしいイラストなので、見ていて和みます。
    ただ、電話とか、テレビとか、洗濯機とか、ちょっと一昔前な感じのイラストです。
    親世代は懐かしくて、いい感じなのですが、今の子供はどうなんだろう?

    投稿日:2020/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵で見る図鑑

    2歳になる少し前に読みました。言葉がたくさん出始めてから読んだせいか、あまり興味を持ちませんでした。とにかく赤ちゃん向けの図鑑って感じです。
    しかも、若干言葉が古いんですよね。「シミーズ」とか。そういうところは変えて読みますけど、絵も少し古めです。
    もう少し言葉が出てきてない時期から読めば、また違ったのかもしれませんね。

    投稿日:2016/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい絵

    2歳の娘に読みました。内容的には0歳からでも読めるものです。
    絵に温かみがあります。こういう絵を通して身の回りの物の名前を覚えていくのはとてもいいと思います。
    中には現代ではあまり接しない物も紹介されていますが、それはそれで勉強になります。
    電話の絵が昔ながらの電話で、娘は「あれ?」という顔をしていました。
    娘の中では電話=スマートフォンなのですね(笑)。

    投稿日:2014/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子が1歳のころにいただいた絵本。

    絵が私の好みではなかったので、私から積極的に読もうとはしなかったのですが、
    息子がとても気に入り、よく読まされました。
    車や乗物の絵本以外、ここまでよく読んだ絵本はほかにあまりありません。
    外出時にももっていくことも度々。
    大きな本ではないので、持ち運びもラクです。

    物の絵があって、その下にその名前が書いてある、というシンプルな構成です。
    電化製品などは少し昔風のものが多かったです。

    絵もかわいらしいですし、持っていて損はないと思った一冊です。

    投稿日:2013/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいいです

    つちだよしはるさんの「うたえほん」が気に入ったので、こちらも読んでみました。
    日常のものを中心にいろいろなものの勉強ができます。
    娘にはまだ早かったようなので1歳を過ぎて、ことばを覚え始めてみたらまた読んであげたいです。
    私自身はかわいいあたたかい絵柄が気に入っています。

    投稿日:2012/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。本当にたくさんのものが載っていて盛りだくさんでした。もう知っているもの、知らないもの、いろいろ眺めて楽しんでいました。娘はこういう図鑑みたいな本が大好きです。絵も、本物に近いリアルな感じでそれも気に入りました。生活でよく目にする馴染みのあるものばかりな点も良かったです。

    投稿日:2011/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい絵です

    はっきりした絵ではないので
    お話を見るように(聞くように)頭に入るようです。
    図鑑のように、知っているものを見つけて終わり
    というよりは、そこから物語が始まるような感じです。
    二歳になったばかりなのですが
    知っているものが増えてきて
    いまちょうど、知ってる、知らないが分かり始めてるので
    これから活用できそうです。

    投稿日:2011/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 語彙の勉強に

    • 土筆さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    身近な物を題材に、1ページに4つの絵が並んでいます。
    家族、家具、食べ物、衣類、遊び道具、乗り物、植物、動物など188個が載っています。
    1歳の頃はこの絵本のお陰で語彙が急激に増えました。
    花の名前は難しいようで、5歳の息子でもまだまだ学ぶことがあります。これからも活躍してくれそうです。

    投稿日:2011/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • フラッシュカードのよう!

    2歳1ヶ月の息子に読んでやりました。

    この年齢ならわかる身近なものばかりを丁寧なイラストで紹介してくれています。まるで、フラッシュカードのよう!息子も、知っているものを指差して「知ってるー!」と鼻を鳴らしています。そして、発音できるものは、「ぶー!(ぶどう)」、「ごー(りんご)」、「ばー(ばなな)」と言ってくれるので、そうね、そうね、と次の音がでないか、それを楽しみにできます。

    びっくりしたのは、知らず知らずのうちに、いろんな言葉を覚えていることに気づかされることでした。もちろん、なるべく言葉をいっておぼえてもらえるように促しているつもりですが、何度も言う言葉とめったに口にしない言葉とどうしてもばらつきがありますよね。でも、確実に覚えていたんだーと、その理解力と記憶力にはびっくり。いつのまにこんなに成長していたんだろうって、驚かされます。

    フラッシュカードの代わりにも使えますが、成長具合を実感することもできる、おすすめの一冊ですよ。

    投稿日:2009/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ことば覚えが楽しい時期にピッタリ

    物の名前を覚えるのが一番楽しい時期にお薦めしたいと思います。
    1.最初は順番に読んであげる。
    2.次は「XXXX」は どれ? とクイズにする。
    3.最後は、この絵はなぁに? と聞いてあげる。
    発音ができるようになるにつれて、いつの間にか単語が話せるようになっていく姿をみるのは感動です。自宅にはそれが何処にあるか指差すようになってきます。

    確かに20年前の絵で古いかもしれませんが、電話の絵はダイヤル電話でも、わが子はそれを見ると拙宅のデジタル電話を指差します。大人が思っている程、違わないんだなぁと思います。

    この本の続編があればいいなぁと思っているところです。

    そそ、この本で遊んであげる時のコツですが・・・
    「たくさん褒めてあげましょう」

    投稿日:2009/01/16

    参考になりました
    感謝
    0

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット