話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

そらまめくんのベッド」 ママの声

そらまめくんのベッド 作・絵:なかや みわ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1999年09月
ISBN:9784834016291
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,187
みんなの声 総数 366
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

319件見つかりました

  • 心の変化!自分の気持ちに正直に!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    長男がそらまめくんに似ている(顔の形?)と言われるので、ずっと気になっていた本ですが、生協のチラシに載っていたので(生協で買うと本が安い!)今回注文してみました。
    なるほど、あの綿のようなふわふわしたさやを、ベッドに見立ててしまうなんて、作者の感性がすばらしいと思いました。
    初めは、みんなにベッドを貸してあげられなかった(そりゃあ、そうですよね。大事な宝物なんだもの。誰だって、大切な物はそう簡単に貸せないと思います。)そらまめくんですが、ベッドがなくなって、みんなに親切にしてもらって、うずらのたまごを見守るうちに、心の中も変わっていくのでした。
    そこがいいな〜と思いました。その時々で、心の中って変わっていくものね。大切な物を、無理に、自分の気持ちを我慢して貸すのではなく、貸してあげたい気分になったから貸す。それで充分だと思います。
    そうそう、そらまめくん、性格も何となく長男に似てると思いました。

    投稿日:2003/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • お布団をかけてくれるようになりました

     そらまめくんのベッドがなくなった時,いつも「意地悪するからやんなぁ,おかあさん」と言います。最後,みんなで一緒に寝ると「優しいなぁ」。良かった良かったです。
     下の子と一緒に寝る時,自分のお布団をかけてあげる姿を見るようになりました。言ったことないのですが,絵本で学んだのでしょうか?
     絵もかわいく,身近なおまめさんたちが登場するので,楽しく読んでいます。ベッドがみつかって,みんなでパーティしている絵がお気に入りで,主人公たち以外の,みみずくんやてんとう虫さんにも,興味津々です。

    投稿日:2002/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「あ!ない!!」

    うちの娘が初めて自分ひとりで声を出して読んでいる本です。
    なんていうとただの親ばかのようですが、ページをめくりながら「め!(だめ!)」「め!」「あ!ない!」「んんん…」「あ!」「ぴおぴお・・・」なんてかんじで。ね?読んでいるでしょう?
    私がこの本を選んだ理由は絵がとてもかわいいということ。では、娘が自分で何度も読みつづけている理由はなんなんだろう?
    お話の面白さ?絵のかわいさ?ホントのところは分かりません。
    でもきっと何か感じるもの、惹かれるものがあるんだろうな。
    …知りたいな。

    投稿日:2002/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで仲良くがいちばんだね

    そらまめくんのふわふわのベッドはみんなのあこがれのようです。枝豆君、グリンピース君、さやえんどう君にピーナッツ君みんながやってきて、そらまめくんにベッドをつかわせてほしいなぁとお願いします。が・・・そらまめくんはちょぴり、いじわるでした。貸してあげれなかったのです。ところがある日、そらまめくんのベッドは見当たりません。みんなに尋ねて歩きますがないのです。・・・ベッドのないそらまめくんにみんなは親切でした。「じゃぁ、僕たちのベッドをかしてあげよう!」・・・・・・・さて、そらまめくんのベッドはどこにあるのでしょう?  お話もほんわかしますが、絵もまたかわいらしい!! また、小さなお豆さんたちがうまく書き分けられているのにも感動しました。

    投稿日:2002/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • そらまめのベッドに寝てみたくなりました

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    絵がすごくかわいいです。豆の殻をベッドに見たてたのが、斬新です。そらまめくんの宝物のベッドがとても気持ちよさそうで思わず私も借してもらいたくなりました。はじめは、誰にもベットを貸してあげなかったけれど最後には、みんな仲良くベットで雑魚寝。その姿がとても気持ちよさそう。ただの豆なのに・・・。ベットが思わぬことに役立ってそらまめくんもちょっぴり成長したようです。いろいろな豆が出てくるところが面白かった。

    投稿日:2002/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもかわいいいそらまめくん

    • ぺぷままさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子5歳

    スーパーの野菜売り場にもいろんな豆の並ぶころ、それぞれの豆の個性がお話のなかにさりげなく出ていて、楽しい!!
    きっと子どもたちは、豆に話しかけちゃうだろうな・・・
    そらまめくんがとってもかわいい!!

    投稿日:2002/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • まめまめまめ

    そらまめくんのふかふかのベットを豆の仲間が貸して欲しいと言いますがそらまめ君は貸せません。ある日ベットが無くなって探していると、うずらが玉子を温めるために使っていました。お友達にやさしくされるうちに、そらまめくんがだんだんやさしい気持ちになっていくのが、ほのぼのします。うずらのひなが孵ったのをみんなでお祝いしてあげるので、子どももよかったねと言っていました。いろいろな豆に興味をもてるのもいいですね。

    投稿日:2002/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんといっても可愛い絵

    うちの子が自分で買って!と選んだ本でした。どうやら絵が気に入ったようです。本当に絵はかわいくて、綺麗でしたが、お話のほうも、なかなか。大事なものを人に貸したくないって気持ちもわかるけど、もっともっとステキな事があるんだなって、子供に教えてくれたようです。

    投稿日:2002/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいのに…

    子供には少し早すぎたのかあまり興味がありませんでした。
    キャラクターや話の内容は親好みなんですが…
    しばらくして時期を見てからもう一度試してみようと思ってます。

    投稿日:2002/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふかふかベット

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    2歳の娘は「まめ」が大好き。この絵本を読むとまめのことがよく分かると思います。恥ずかしながら私はそらまめを買ったことはないので子供は知りませんでした。でも、この絵本で知ってそれからはスーパーでそらまめを見つけると手にとって「そらまめのふかふかベットだよ」っていってみせると喜びます。

    投稿日:2002/06/07

    参考になりました
    感謝
    0

319件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / くれよんのくろくん / はじめてのおつかい / さよなら さんかく / ごぶごぶ ごぼごぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット