話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

あめ ぽぽぽ」 ママの声

あめ ぽぽぽ 作:ひがし なおこ
絵:きうち たつろう
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2009年05月
ISBN:9784774316208
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,220
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

34件見つかりました

  • まるで詩のよう

    長靴買いに行こうかな…絵本を読んでふと思ってしまいました。雨だとお家にいることが多いですが、雨だからこその楽しみがたくさん詰まっている絵本です。雨の音もいいですね。とっても素敵な絵本、息子にもこんな経験させてあげたいです。

    投稿日:2020/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日が楽しくなる

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    空から降ってくる雨粒が宝石みたいに輝いて、よく見ると可愛い顔が描かれています。
    なんだかワクワクして、空を見上げたくなりますね。
    雨の日でお外に出られないのかなと思ったら、ママのお出かけしましょうの声。
    いつもの遊びががいつもとちよっと違って、なんだかワクワクしてきます。
    大人は、なかなか雨の日に外へ出たくないなと思ってしまいますが。。
    子どもは雨の日が大好きで、雨が降ってるからお外へ出ようとしたりしますよね。
    雨の日を楽しまないともったいないような、楽しい気分になりました。

    投稿日:2020/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨が待ち遠しくなります

    このシリーズ、とても大好きです。
    シンプルなイラストにさりげない文章。
    文字が少ないので0歳からでも楽しめます。

    このシリーズで一番読みやすいのがこちらの雨なんじゃないかと思います。
    季節問わず読めるので。

    0歳のときから読んでいましたが、4歳になった今は
    これを読むたび「雨の日外で遊びたい」
    と言います。

    実際出ると、ぬれるのが嫌ですぐ帰ってきてしまうのですが…
    絵本を読む頃には忘れているようです。

    投稿日:2017/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大発見をした気になれます

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    急に雨が気になり始める、興味の幅を広げてくれる絵本でした。
    じゃくじゃく、ぴちょん、ぽつぽつ、どれも雨音なのに、全然違うとか!聞き慣れた音が、すごくおもしろく感じます。
    こういう、ちょっとした発見で今までと同じものが、全然違って見えるとかっておもしろいですね。

    投稿日:2017/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬音も絵も素晴らしい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    雨のお出かけを、素敵な絵と文章で表している絵本です。擬音がとても素晴らしいです。雨粒に描かれた顔もとってもかわいいです。下から空を見たときの感じもとてもうまいです。
    家に一冊置いておきたくなる絵本です。とても素敵な絵本だと思うので、贈り物にもいいと思います。

    投稿日:2017/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • アート!

    最初のページの空から雨が降ってくる臨場感がすごい!
    そてし雨粒にちっちゃな顔が描いてある!!!可愛い!
    不思議な絵本です。
    大人の私もすっかり魅了されてしまいました。
    雨が上がる風景が不思議とすごいすっきり感じます。
    子どもも大人も楽しめる、アートな絵本って感じです。

    投稿日:2016/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨が好きになるかも。

    • まおずままさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子4歳

    図書館で借りて読みました。
    雨のシーズンにちょうどいいかな、と思ったのですが予想を裏切らず良かったです。

    いろいろな音で雨が表現してあり、一粒一粒に顔が!
    ぐっと親しみがわいてきます。
    砂場に開いた雨の跡を「雨の足跡」という男の子の感性に脱帽です。

    お母さんと一緒にお出かけして、思う存分雨を楽しんだあとはお日様が出て雨を照らし、きらきらと輝かせます。

    雨のいいところを存分に堪能できる絵本です。

    投稿日:2015/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな雨!

    雨がきれい!
    なんだか吸い込まれるような色使いです。
    そう、クリスタルみたい・・・
    空から降ってくる雨、横から見る雨、地面に降る雨。
    いろんな角度から雨を見ることができます。
    そして、よく見たら雨粒ひとつひとつにかわいいお顔が!
    かっわいー。
    お砂場の感じもとってもうまく表現されています。
    雨があがった後の空、あえて白ってところがいい。
    キラキラ。
    文章もシンプルで、気持ちがいいです。
    欲を言えば、最後に虹も見たかった。
    借りて読んだ本だけど、購入予定となりました!

    投稿日:2015/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の音

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    2歳の次男に読みました。

    息子の傘も黄色なので、「あ!おなじだ!」と思ったようで、表紙からして興味津々でした。雨の絵本はたくさんありますが、この絵本は、雨の音がたくさんの言葉で心地よく表現されています。

    絵も、見上げた時の雨など、読者の感覚に訴えかけてきます。なんだか雨が待ち遠しくなります。

    投稿日:2015/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日からも!

    雨の日に子供と歩きでお出かけは私にとっては憂鬱なことの1つですが,この絵本を読んで,子供が雨の日からも感じることはたくさんあり,その大切さを知った気がしました。
    子供ってレインコートも長ぐつも大好きで,雨の日に長ぐつ履いて普段と違う感覚を味わうのも立派な自然との触れ合いなんですよね。
    億劫がらずに雨の日もお出かけしたいと思いました。

    投稿日:2015/02/11

    参考になりました
    感謝
    0

34件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット