新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あなあきしかけえほん かわいいてんとうむし」 ママの声

あなあきしかけえほん かわいいてんとうむし 作:メラニー・ガース
絵:ローラ・ハリスカ・ベイス
訳:きたむら まさお
出版社:大日本絵画
税込価格:\1,760
発行日:2001年
ISBN:9784499279918
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,422
みんなの声 総数 85
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

76件見つかりました

  • 思わず触ってしまいます

    とにかく立体てんとうむしがとても可愛いです。

    子供は毎回触りながら「1,2…」と数えています。

    絵本をめくるたびに1匹ずつ消えていき、
    どこに行ってしまったんだろうという不安な気持ちを抱きますが
    最後はほっこりできます。

    色彩が鮮やかで子供にはとても見やすい絵だと思います。

    投稿日:2010/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルで楽しい

    お友達からもらったのですが、とてもお気に入りです。
    立体的になってるてんとうむしをさわって楽しんだり、減っていくてんとうむしが気になるみたいです。
    最後の『な〜んだ!』というところが好きみたいで一緒に読んでいます。

    投稿日:2009/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想は面白いけど・・・

    • ぷぅぺぇさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    てんとう虫に触って楽しい!
    絵もほのぼのタッチでかわいらしい!
    なので、最後のページがとても残念です。
    読み終わった後、娘が一言、「黄色とオレンジはいないねぇ。」
    てんとう虫がみんな赤い。
    消えたてんとう虫は黄色だったりオレンジだったりするのに・・・・・
    子供にとって大切なポイントが見落とされてしまってるのが残念でなりません。
    うちの娘の中では絵本に書かれたとおりの結末になりませんでした。

    投稿日:2009/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもかわいい♪

    • るねゆさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子1歳

    イラストと立体のてんとうむしがとにかくかわいらしくて、息子も私もお気に入りです♪
    息子はまだ数字はわかりませんが、これがきっかけで覚えてくれるようになったら嬉しいなぁ☆
    ちょっとしたお出掛けにもいつも持ち歩いています♪

    投稿日:2009/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいイラスト

    カラフルなかわいいイラストがなにより魅力だと思います。
    見ているだけで、ほんわかした気分になれます。
    子どもにとっては、穴あきのしかけも、楽しいようです。
    親子で一緒に楽しみながら、数の勉強ができるので、小さい子に特におすすめです!

    投稿日:2009/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • お出かけ時にも

    息子が1歳半、お友達宅クリスマスパーティーのプレゼントでいただきました。

    帰りは長旅30分近くのバスだったので不安だったのですが、
    早速いただいた本を見せると釘付け。
    穴に手を入れたり、じーーーと絵をみたり、お話を聞いたり。
    あっという間に20分以上たっていました。
    それが始めてこの本と出合ったときのエピソード。

    最初のころは息子は話よりも指入れ遊びに夢中でした。
    おもちゃとして利用していたことも、、、
    しかしとても丈夫なので4歳になった今でも忘れたころに取り出して読んでいます。
    4歳になった今は覚えた箇所を一緒に元気よく暗唱してくれます。

    投稿日:2008/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルで可愛い!!

    • ミトミさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子9歳、女の子8歳、男の子0歳

    ここでのレビューが良かったので息子に購入しました。
    表紙の穴から覗くてんとう虫さん可愛いですよね!
    息子も穴の中のてんとう虫に興味深々でしたよ。

    一ページ目を読んだ時「こんなお話しの展開で良いの?」
    と心配しましたが可愛い話しの終わり方にホッとしました。
    絵もとてもカラフルでまだ内容の分からない息子ですが
    ジーっと見入っていました。
    カラフルな絵と可愛いてんとう虫を見ているだけでも
    楽しめる絵本です。

    投稿日:2008/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく色合いがキレイ!!

    • 仲良し3兄妹さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、男の子7歳、女の子4歳

    パソコンで見ていて綺麗な絵だし数の勉強に、と思って購入しましたが、届いてみたら予想以上に色彩が素敵でした。
    立体のてんとうむしもかわいくて、楽しみながら数字の勉強ができました。
    子供にとってはページをめくるたびに色んな虫や動物が登場するのがおもしろいみたいです。

    投稿日:2008/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数字を覚えました

    息子が1歳になったころ購入した絵本です。
    店頭で見かけて、絵のあまりのかわいさに一目ぼれ(私がです・笑)。

    最初のページでは10ぴきいたてんとうむし。
    他の生き物が1ぴきずつ出てきては、てんとうむしも1ぴきずついなくなっていきます。
    もしかして・・・・
    なーんて悪い想像をしてしまいますが。
    最後のページで、なんだそういうことだったのか!とホッとします(笑)。

    立体的なてんとうむしがなんとも可愛く、ページをめくるたびに数が変わっていく仕掛けが楽しいです。

    1歳半くらいのときに息子はこの本が大好きで。
    毎日毎日読まされて大変でした・・が、そのおかげか、早いうちから10までの数を覚えましたよ♪
    ボードブックですし、てんとうむしを触るのも面白いので、1歳くらいの小さいお子さんから楽しめると思います。

    投稿日:2008/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な出会いと素敵な絵

    息子が1歳2ヶ月頃 リゾナーレというホテルに泊まりそこでこの本と出会いました。
    絵本などが自由に読めるカフェ?のようなところで、この本を手にとりずっとソファーに座っててんとう虫を触り続けていた息子。
    東京に戻ってきてから早速本屋でこの本を購入しました。

    毎日毎日私の手が空くと この本を嬉しそうにもってきました。
    そして最高1日15回! ひたすら読んであげました。

    美しい絵と可愛らしいてんとう虫が本当に素敵です!

    だんだんと数字の意味を理解してきている今日この頃、数字が読めるようになると また別の楽しみが出てきそうです!

    投稿日:2008/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

76件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / かいじゅうたちのいるところ / くだもの / うさこちゃんのさがしもの / うんこしりとり / ドーナツやさんのおてつだい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(85人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット