みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
かわいい絵に惹かれて読んでみました。 サーカスの入団テストで、ドジばかりしてしまうサル君。 そんなサル君は、てっきりテストに落ちたと思いますが、 団長はピエロの役をサル君に与えます。 他の方も書かれているように、賛否両論わかれそうかな・・ 「自分の持ち場を見つけてよかった・誰にでも特性を生かして 輝ける場があるのだ・技が出来ないならピエロでもがんばればいいんだ と言う風に受け取ればいいのでしょうかね。 ステッチによる動物達はすごくかわいかったですが 内容は少し考えさせられるものがありました。
投稿日:2010/02/04
サーカスに入りたいチンパンジーのピエールでしたが、何をやってもうまくいきません。。 動物たちも団長も大笑いと思ったら、団長がピッタリのお仕事を与えてくれました。一番の人気者ピエロに! さすが団長!ちゃんとみんなの長所を見極めて、適役に任命してくれました! こんな団長さんのサーカスだったら、みんなを楽しませてくれること間違いなし! 手芸で製作された作品に、細かいとこまで目が釘付けです。 なんて羨ましい技術を持っているんだろうと、ため息が出るほどです。
投稿日:2019/11/16
チクチクと縫い合わせた、ていねいな、手芸の跡が見られる すまいるママさんの絵本でした。 手芸の苦手な私は、すまいるママさんの絵本を見るたび、 すごいなと思ってしまいます。 サーカスに憧れているおさるのピエールくんが、入団テストを受けると言う お話でした。 誰でも上手なこと、苦手なことがあって、自分にできることで みんなに楽しんでもらえたら良いなという絵本なのだと思いました。
投稿日:2017/09/11
町にサーカスがやってきて、チンパンジーのピエールはサーカスに感動し、入れてもらおうとしますが。 ピエールは失敗ばかり。がっかりするピエールにサーカスの団長は・・・。 とても素敵な絵本です。失敗して大笑いされるピエールのありのままを受け入れてあげるんです。 心が温かくなりますよー。
投稿日:2012/04/11
すまいるママさん世界観が好きで、集めています。布やフエルト・ボタンやビーズ・ステッチ、カラフルな世界に私自身が夢中になっています。絵(?)は申し分なく素敵なのですが、ストーリーもわかりやすくて読みやすいお話です。おもわず笑顔になっちゃいます。 動物も沢山出てくるし、カラフルなので赤ちゃんでも絵を見て楽しめると思います。小さい子から大人まで幅広くおすすめです。
投稿日:2011/11/25
フェルトで作った挿絵がとてもかわいく 見ていて温かな気持ちになれます。 サーカスに入りたいピエールの頑張る姿に 娘も応援しながら読みました。 いろんな動物が芸をするサーカス、まだ娘は実物を 見たことがありません。サーカスに行ってみたいと 言ってます。
投稿日:2011/04/25
すまいるママさんの絵本はかわいいので、三冊目です。 フェルトに興味津津の娘は作ってみたいと言っています。 本の内容としては、失敗ばかりのピエールがサーカスに入る為に玉乗りや綱渡りを頑張りますが、周りの動物達に笑われてしまいます。結局ピエロに抜てきされますが・・・ とってもかわいいピエールですが、やっぱり子供も、頑張っても失敗しちゃうピエールが笑われてかわいそうだと言っていました。 かわいいと言う理由だけで、内容を確認せずに読み聞かせた事を少し後悔しましたが、笑われても、失敗しても、あきらめず頑張る気持ちは伝わったと思います。
投稿日:2008/09/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索