みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
乳児親子向けおはなし会用にセレクト。 いろいろな動物の子どもたちが、左ページで泣いている場面があり、 右ページでお母さんに抱っこされて笑顔、という趣向。 見開きで両方の場面が見えてしまうので、 右ページは厚紙などで隠して紙芝居風に、パッと場面転換するといいですね。 途中には幽霊の子も!? 最後は、お馴染みこびとくんです。 いっぱい抱っこするきっかけにしてほしいですね。
投稿日:2013/04/29
人間にとっても、動物にとっても、 おかあさんの存在って、偉大ですよね♪ どんなに泣いてたって、おかあさんが 来たら、すぐに泣き止んだり、甘えたり・・・。 この絵本は、そんなシーンを思い出させて くれるかわいらしい絵本です。 単純な言葉の繰り返しですが、心温まる 1冊ですよ♪
投稿日:2011/10/29
いろんな子供たちがえーんえーんと泣いてると お母さんがきてぎゅっと抱きしめる なんだかあたたかくなる絵本です セリフはえーんえーんとおかあさんだの繰り返しで 単調なんですが赤ちゃんにはこれくらいがいいのかな? 読むときに「ぞうさんが泣いてるね」とか 「ぶたさんが泣いてるね」とか少し言葉を足してますが・・ 4ヶ月になったばかりの娘もじーっと見ています
投稿日:2010/01/19
娘がまついのりこさんの”じゃあじゃあびりびり”という作品を気に入っているのでこの絵本を選びました。ちょうど手に持ちやすいサイズで娘にとっても大きすぎずすんなりと持てる大きさが気に入りました。お母さんの優しさと偉大さを感じられる絵本でした。娘も笑顔で見る事が出来ました。読んだ後はとても優しい気持ちになれる絵本です。厚紙で作られているのも丈夫で良いと思いました。安心して娘に持たせることが出来ました。
投稿日:2008/11/17
リズムよく、言葉がくり返されます。 そのまま読んだり、「ぞうさんが・・・」と 言葉を追加して読んだりしています。 ボードブックタイプで、 ムスコもとてもめくりやすそうでした。 サイズも小さく、持ち運びしやすいです。 「おかあさんがいてくれて、安心!うれしい!」のオンパレード。 母、冥利に尽きる本です。父はすねてました。笑
投稿日:2008/08/28
表紙のうさぎのお母さんがしっかりとこうさぎを嬉しそうに抱いている。とてもそれをみているだけで、おかあさんっていいなあっておもいます。どうぶつのおやこももちろん人間のお母さんも我が子を抱く時の嬉しい顔を眺めているだけでも読んでいるわたしにもつたわってえみがこぼれます。 えーん えーん と泣けば おかあさんが、ぎゅっとだきしめてくれる。 単純なくりかえしだから、あかちゃんにもつたわり、なんどもなんどもよんであげて、ギュってしてあげれば赤ちゃんの気持ちも安心できるとてもお薦めの絵本です。小さい絵本なので、バックにも入りちょっとくらい乱暴にして破れないのがいいです。
投稿日:2008/06/15
すっごく単純!シンプルな赤ちゃん絵本です。 娘はまだまだ単純な絵本が大好きなので、久しぶりに赤ちゃん絵本を選んであげました^^ この絵本に出てくる言葉は「えーんえーん」と「おかあさんだ」+@だけ。 一度読むだけで娘はすぐに覚え、一人で読む姿がよく見られます。 字は読めないのでもちろん、絵をみて読んでいるんです。 それでも本人はママみたいに絵本が読めるような気になっているのでしょうか。 とっても嬉しそうでとっても得意げなんです^^ 赤ちゃん絵本は小さい子でも一人で絵本を読む機会になるのでいいもんだなぁと実感しました。
投稿日:2008/02/04
とても、心の暖まるあかちゃん絵本です。 左のページに、赤ちゃん・子供が「えーん えーん」泣いています。 きっと寂しいのでしょう。お母さんがいなくて、不安なのでしょう。 右のページは、「おかあさんだ」 と、お母さんと子供の安心した、笑顔の絵です。 泣いて、笑って、赤ちゃんにも理解できる、いい本です。
投稿日:2007/04/09
3ヶ月の時、息子に初めて買った本です。 ”まだ早いかな?”と思っていたけど、カラフルな色使いと シンプルな絵に息子の目は釘付けでした! 左ページで「えーんえーん」と泣く子が、右ページでお母さんと一緒でにっこり、 の繰り返しの絵本。 ぐずっていた時でも 「あれ〜、どうして泣いてるのかな?お母さんはどこかな?」 「あ、お母さんいた!よかったね〜(*^-^*)」 とお話しながら読んであげると、ご機嫌になります。
投稿日:2006/12/30
「え〜ん、え〜ん」動物の赤ちゃんが泣いてるとママが登場。「おかあさんだ」娘はえ〜ん、え〜ん、と一緒に声を出して読んでくれました。最後は人間の子どもがママに抱っこしてもらうのですが、娘も抱っことしがみついてきました。小さなお子さんにおすすめの1冊です。
投稿日:2003/09/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索