かわいいおかし自信を持っておすすめしたい みんなの声

かわいいおかし 作:かけひ さとこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2018年07月13日
ISBN:9784774621456
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,940
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おいしさ倍増!

    お馴染みのかわいいお菓子が次々と出てきて、楽しかったです♪「かわいい〜」とテンション上がると食べた時においしさも倍増しますね。おかしを食べる時間は特別な時間。どうせならただおなかを満たすだけじゃなくて、目でも楽しみたいものです♪

    投稿日:2022/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくなりますね!!

    美味しいと可愛い。
    なんて楽しいおやつ時間になることでしょうか!
    我が家の子供は、水族館で売っているお菓子が大好きなんです。
    カメのメロンパン、ペンギンのあん饅。
    ってな感じで何とも楽しいので、親の方もついついカメラでパシャリとしてしまいます(笑)。
    こちらもお馴染みの可愛いおかしがたくさん描かれています。

    投稿日:2020/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いー!

    可愛い見た目のお菓子いっぱいで幸せな気持ちになりますね。自分ではついつい選んでしまったりしますが、まだ幼い子にはこんなにいっぱいは早いかなとも思ってしまい、見せるのはもう少し先かなと…食べたぁい!ってなりますよね(*^^*)

    投稿日:2020/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい。。。どこから食べよう。。。

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    かめろんぱんは食べたことないですが。。どれもこれもよく知っているお菓子です。
    確かに、言われてみたらかわいい!!
    味はもちろん!かわいさも兼ね備えた素敵なお菓子ばかり。
    どこから食べようか悩んじゃうのも、かわいいおかしあるある。頭から食べたらなんだかかわいそうな気がしてきて。。
    とってもリアルに描かれていて、夜に読んでいたらお腹が空いて眠れなくなってきました。

    投稿日:2019/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実在する可愛いお菓子が

    • 梅木水晶さん
    • 40代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子7歳、男の子5歳、女の子2歳

    リアルに描かれており、満足度の高い絵本でした。しかも、知っているお菓子が数多く出て来て、読んでいて自然と笑みがこぼれます。空腹時に読むのは危険ですが、食べ物がリアルに描かれた絵本というのは本当にいいものですね!

    投稿日:2019/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見た目を味わう

    なるほど、お菓子の見た目に焦点を当てた作品ですね。
    たい焼き、鳩サブレー、スワンシュークリームなどなど。
    そう、その造形のアイデアに改めて拍手!です。
    もちろん、オノマトペいっぱいに味わいましょう。
    アイテム的には、幼稚園児以上がいいかもしれません。
    案外、大人にも、そうそう、あのお菓子!という共感ポイントがありそうです。
    どこから食べようか、とひそかに考えるのも、隠れポイントでしょうか。
    意外に奥が深い作品だと思います。

    投稿日:2019/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見ているだけでも楽しいね

    お菓子ってほんと、いろいろ種類がたくさんありますが、子どものときって・・やっぱり色合いだったり、形だったり、そんなことろにもこだわって選んでいたような気がします。
    可愛い形のお菓子ってときめきます。

    そんなかわいいおかしが、とっても美味しそうに描かれているので見ているだけでも、なんだか食べたくなってきます。
    鳩サブレは実際にあるお菓子なので・・カメロンパンというのも実際にあるのでしょうね。

    子どもたちの大好きなお菓子。それがとっても可愛いので、より興味を持ってみてくれそうです。

    文字も少ないので小さな子からも楽しめそうです。

    投稿日:2019/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好物

    • ゆずれもんさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子11歳、男の子8歳、男の子2歳

    兄弟で1番食べることが好きな三男は、たべもの絵本も大好きです。
    赤ちゃんの頃から「やさい」や「くだもの」「おべんとうバス」などがお気に入りで、もぐもぐとかわいい仕草で食べ真似をしてくれていました。
    こちらの絵本でも見た目のかわいいお菓子を、絵本の擬音のように豪快に食べ真似してくれます。
    親子で食べ真似競争をしても楽しめます。

    投稿日:2019/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • たい焼きが食べたくなりました

    全頁試し読みで読みました。表紙のたい焼きがリアルなので、”食べて 食べて”と、私に挑戦しているみたいなので、思わず絵本に手がいってしまって”ぱくっ!”と、いっちゃいそうでした。中身も美味しそうな可愛いおやつ満載で、おやつ図鑑みたいだなあって思いました。

    投稿日:2018/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がリアル!

    表紙のたいやきにひかれて読んでみました。タイトルどおりかわいいお菓子ばかりなのですが、絵が本当にリアルでびっくり!おいしそうで食べたくなりますね。食べる音が大きく濃くかかれているのも、小さい子どもがよみやすくていいなあ、と。
    私としては、カメロンパンが一番気になりました!

    投稿日:2018/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット