新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

やきそばばんばん」 みんなの声

やきそばばんばん 作:はらぺこめがね
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年07月
ISBN:9784251098931
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,891
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • おいしそう〜

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    やきそばを作っていたおばちゃんが、ちょっとその場を離れると…通りすがりの肉屋や寿司屋、カレー屋に小学生がどんどん具材を投入し、めちゃくちゃおいしそうな焼きそばが完成します。
    焼きそばの絵がとってもおいしそうで、わ〜食べたい!お酒入れないで〜と、子ども達は夢中でした。

    投稿日:2017/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな 焼きそばもアリですか(笑)

    表紙の絵の「やきそば」も
    きれいに盛り付けられているわけではなく、
    散らばっている絵です。
    私も自宅でよく「やきそば」を作るおばあさんですが。。
    このお話は通りすがりの いろんな人たちが
    いろんな味付けをしていく。
    みんな やきそばが好きなんでしょうね。
    考えて工夫をしているとも思えますが。
    メチャクチャになりそうです。
    でも最後はみんなバンザイ!
    みんなで食べる楽しさがあるのが
    「やきそば」なんですね。
    見た目の印象より
    読んでみて おもしろさがありました。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうなるの?!

    「やきそば ばんばん」の、言葉の繰り返しが楽しい本です。
    通りすがりのいろいろな人が、どんどんいろんなものを混ぜてしまっていて、「えーどうなるの!?大丈夫!?」と、目が離せません。
    登場するキャラクターも個性豊かで、なんだか楽しい気持ちになる絵本です。

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • のりが良い面白い絵本

    美味しそうなやきそば!
    初めにこの豪快なやきそばを見たものですから、ページをめくらずにはいられませんでした。

    軽快なリズムでストーリーが進んで行きます。それもなんだかちょっとずれた方向へ・・
    こののりが、絶妙で笑いを誘います。

    えー!!!っと思わず子どもも突っ込みを入れたくなるような展開です。
    さすが大阪?

    なんだか焼きそば食べたくなってしまいますよ。

    投稿日:2016/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう〜!!

    6歳幼稚園年長さんの娘と一緒に読んだのですが,夕方読んだので思わず「おいしそう〜!」と見開きのページからなってしまいました(笑)。
    私としてはエビタコイカと魚介を入れてくれたところが最高!!
    本当に食べてみたいな〜この焼きそば!

    投稿日:2016/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで!

    最初はおばあさんがひとりで作っていたやきそば。
    ちょっとおばあさんがでかけていったすきに、とおりすがりの
    いろんなヒト達が、いろんな具を入れていき・・最後には
    とっても豪華なやきそばができあがります。
    そうですよね。やきそばってみんなで作ってみんなで食べるのが
    一番おいしいと思うもの。実際、バーベキューなどでみんなで
    作って食べたりしますものね。まあ、とおりすがりのヒトが
    作っていくことは、ないと思いますが(笑)。
    やきそば、ばんばん!と豪快に作りたくなりました。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 豪快なやきそば

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    焼きそばを作っている途中のおばあさんがちょっと目を離したすきに、通りすがりのひとたちがどんどん焼きそばにいろんなものを加えていきます。最後はどうなる?!

    ただの焼きそば作りではなく、豪快にいろんなアレンジが加えられていくお話です。えぇどうなるのと心配になったりしますが、まぁ焼きそばはいろいろぶちこんでも大丈夫そうだなと・・・。子どもはこういうはちゃめちゃなお話って好きですよね。
    おもしろかったです。

    投稿日:2016/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 焼きそばのいい匂いがしてきそうなお話です。とってもにぎやかで、韻を踏んだ文章も心地よかったです。焼きそばを作っていく過程で、いろいろな人物が登場します。見ているだけでおなかがすいてきてしまう絵本でした。

    投稿日:2016/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / たべたのだーれだ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット