うずらちゃんのかくれんぼ」 みんなの声

うずらちゃんのかくれんぼ 作:きもと ももこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1994年02月
ISBN:9784834012309
評価スコア 4.76
評価ランキング 721
みんなの声 総数 455
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

455件見つかりました

  • ノリノリで読んでいます。

    「もういいかい」「まーだだよ」のリズムとテンポのよい進み具合、
    ぶーん とか ぴょん とか子供の心をくすぐる言葉に娘もノリノリです。
    もちろん、うずらちゃんとひよこちゃんがどこに隠れたかも上手に見つけるし、
    最後のページのカエルさんにもバイバイしています。
    色彩や細かな所で刺激になる1冊ですね。

    投稿日:2008/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもキレイ!!

    • なおみおさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    書店で優しく色鮮やかな絵が目に留まり購入しました。
    お話の内容も、うずらちゃん、ひよこちゃんもかわいらしく、
    最初の頃はなんとなく眺めているだけだった娘も、
    回数を経るごとに興味を示し、今ではうずらちゃん達が
    隠れている場所を教えてくれ、お気に入りの一冊のようです。

    投稿日:2008/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • かくれているうずらちゃんを探せ!

    とてもカラフルな色使いの絵で、前から気になっていた一冊でした。
    大きな真っ黒な目のうずらちゃんとひよこちゃんが可愛らしい!

    かくれんぼするシーンでは同じ色の花の所にかくれるうずらちゃんを、娘も一緒になって探して
    『ここにかくれてる!』とうれしそうに見つけていました。

    2才の娘にはとても楽しめた一冊です。
    4歳の息子も気に入っていました。

    投稿日:2008/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • もういいかい?

    2才の息子に読みましたが、1才からでも楽しめると思います。

    うずらの子どもと、ひよこがかくれんぼする話。有名な本だけあって、息子もすぐに気に入りました。
    「もういいかい」「もういいよ」かくれんぼの言葉は言えてもまだどう遊ぶかが分かっていないのですが、この本を読んで理解してくれたらなあと思います。

    投稿日:2008/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳の我が子の最近のお気に入り

    • コギタマさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子1歳

    1歳4ヶ月の娘の最近のお気に入り。毎朝「読んで」「読んで」と催促してきて、読んでやらないと泣いてしまいます。
    それで、仕方なく読んでやるのですが、そうすると今度は「もう1回読め」と催促し2度も3度も読むハメになるので、親泣かせの一品です。
    娘は、うずらちゃんと、ひよこちゃんが隠れてる様子に真剣に見入り、出てくると大喜び。色使いが、どこかレトロで温かみがあるところもいいです。

    投稿日:2008/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 憧れの絵本

    • しゆまさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子1歳

    愛子さまが読んでいらしたのが印象的な絵本。
    息子が生まれたばかりのときは
    「字も多いし、3歳くらいの絵本かな。まだまだずっと先の絵本だな」
    と、憧れで見ていたものですが、
    1歳8ヶ月になったら
    「(もういい)かい」「(まあだだ)よ」
    と絵本と一緒に体を揺らしながらおしゃべりし、
    かくれているうずらちゃんを探します。
    カエルやお花もうれしそうに指差して楽しんでいます。
    実際のかくれんぼも楽しむようになりました。

    投稿日:2008/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのとした

    今はこの本が一番のお気に入り!!
    寝る前に読むともう一回もう一回となかなか寝てくれないくらいです。
    どこに隠れたのかな?と聞くと指で隠れたところを指差しています。初めて読んだ時最後のページでカエルさんがバイバイしているところなんか私自身気づかなかったのですが娘はあっあっと言って指差してバイバイとしていました。
    人気のある絵本とは耳にしていましたがこれほど気に入るとは思いませんでした。

    投稿日:2008/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • もういいかい まだだよ

    パパの選んだ本です。7ヶ月の孫のために、パパがすぐに、この絵本がいいときめました。偶然にも、皇室の愛子様もお気に入りの本! うれしくなりました。
    孫も気に入るといいな。かくれんぼは、子供のときいつも定番の遊び。今の子は、集団遊びが、なかなか機会がなくて、かわいそう。この本から、”なあんだ!二人でもできるんだ!”と、まなびました。本から、よく、学ぶ私です。
    挿絵もおきにいりです。

    投稿日:2008/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • かくれんぼっておもしろい!

     もういいかい、まあだだよ、言葉を覚え始めた娘はこのやりとりが大好きなので、この本を読み聞かせました!
     
     うずらちゃんとひよこちゃんを探す楽しさと、言葉のリズムを楽しめる絵本です。

     大きな影をおばけとおもって2人が泣くシーンでは、娘は「大丈夫だよ!おかあさんだよ!」と声をおおきく興奮して反応します。

     帰りに今まで隠れた場所が背景に描かれているのですが、「あっここにかくれていたね」と娘の方がそのことに気がつくほど。子供って文字が読めない分一生懸命絵を見ているのだと思いました!

    投稿日:2008/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い絵本。

    上の子が2歳の時に頂いた絵本です。
    色も綺麗ではっきりした絵が子供心をくすぐるのかなって
    思います。
    この絵本より前に「きんぎょがにげた」を喜んで
    見ていたので探すのはこちらの方が簡単だったようです。
    赤ちゃんでも色合いが綺麗で楽しめるんじゃないかと思い
    友人が出産したときにお祝いと一緒にプレゼントしたら
    赤ちゃんがとても喜んで見ている。とお礼を言われました。
    愛子さまがお気に入りと言うことで、お店でも
    大人気だそうです。おすすめの1冊です。

    投稿日:2008/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

455件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / へんしんトンネル / としょかんライオン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(455人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット