はらぺこあおむし」 みんなの声

はらぺこあおむし 作:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1976年05月
ISBN:9784033280103
評価スコア 4.8
評価ランキング 330
みんなの声 総数 794
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

794件見つかりました

  • 食べるのが大好き

    我が娘は食にあまり興味が無く、この本で食べるまねなどして食の楽しさを学びました。

    投稿日:2003/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文句なし五つ☆

    絵本をかじってばかりだった子供が初めて絵をジッと見るようになったキッカケの絵本です。
    読んでと持ってくるようになったのもこの本から。
    子供をひきつける大胆な色彩
    子供をひきつける穴あきしかけ
    子供をひきつけるラストシーン
    さすが名作!ですね。

    今(1歳1ヶ月)は、早くちょうちょが見たいみたいで自分で次々めくってしまいます。(母は消化不良…(^_^;))

    投稿日:2003/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • むしゃむしゃ食べるよ!

    1歳の娘に少し早いかな?と思って買いましたが、けっこうお気に入りで絵本を持ってきては「読んで」という目で訴えて膝の上にちょこんと座ってきます。特にあおむしが毎日食べていくくだりは「むしゃむしゃむしゃ」といいながら食べるマネをして読んでやると娘もいちごやすももなどつまんで食べるマネをして、あいている小さな穴にも興味津々。読んでいても親も楽しくなる本です。

    投稿日:2003/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり土曜日

    最初はあまり娘の反応が良くなかったのですが、何回か読んでいるうちに気に入ったようです。
    一番のお気に入りは、食いしん坊なので食べ物が沢山描かれているページのようです。
    どのページもとても色がきれいで内容がわからなくても楽しめるのではないでしょうか。

    投稿日:2003/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度読んでもあきない

    • えちゅこさん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    何度読んでも楽しい本です。奥が深いんですね。色彩もとてもきれいで、あおむしがさなぎになって、きれいなチョウチョになる生き物の成長もよく知ることができる1冊です。
    一つずつ食べるものが増えていくのを読んで、曜日を知ったり数を知ったりするのにもいいです。
    ただ、絵を見ただけですももやなしというのが子どもにはわかりにくい絵ではあると思いました。

    投稿日:2003/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ニコニコです!

    絵本ナビの評価を見て購入しました。まだ息子は一歳になったばかりだしすぐ飽きるかな?と思っていたのですが、初めて読んであげた日からかなり気に入ってくれたようです。穴があいている場所に指を入れてみたり、食べ物を食べさせる真似をすると口をアーンと大きく開けたり。親子で楽しみながら読むことができます。色もとてもきれいです。あおむしが蝶に変わる箇所が息子はお気に入りのようで、蝶の絵をニコニコしながら食い入るように見ています。朝起きるとすぐこの絵本を手に取りますよ!私自身も本が大好きなので、息子と一緒に本を読む時間はとっても幸せです!

    投稿日:2003/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 穴が・・・

    絵本はいつもすぐあきてしまうまだ一歳になったばかりの息子にこの本をを読んできかせた所、早速しかけの穴に興味深々!絵もあざやかでとても綺麗ですし、色々な食べ物にも穴があいていてそれに一つ一つ指を入れてはにっこり。大人が見てもカラフルな色彩はとても楽しめます。次の日からは自分で絵本を出して来て自分で開きはじめました。こんなに反応を示すとは・・・忘れられない一冊になりそうです。

    投稿日:2003/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奥深い・・・

    • ここあさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子4歳、男の子1歳

    うちの息子も私も この絵本のよさがイマイチ分からない・・とても子供が喜ぶと2歳の子に購入したけど 反応がイマイチ。というか本自体はいいと思うけど うちの子が絵本にあまり興味がないからかなあ〜。私は 個人的には色々凝縮された絵本で 人気があるのも納得。うちの息子は・・・一体・・・

    投稿日:2003/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • あおむしが食べた食べ物に穴があいているしかけがあり、娘はその穴を触るのがお気に入り。図書館で何回も借りて結局、ミニ版を購入しました。
    あおむしが食べたという食べ物は美味しそうなおやつであったり、果物であったり。色鮮やかな絵は大人から小さい子供まで楽しめます 。娘は食べ物がたくさん出てくるページが一番お気に入りで、そのページで食べ物の名前「アイスクリームとチョコレートケーキとピクルスとチーズと・・・」と指差しながら連呼してやると、自分も絵本を指差しながら喜んでいました。
    最後にあおむしがきれいなちょうちょになるシーンでは、見開きいっぱいに鮮やかなちょうちょが登場します。パパが絵本をバタバタ、まるでちょうちょの羽のように閉じたり開いたりするのをちゃんと娘は覚えていて、そのラストのページになると、絵本を持ち上げ、バタバタとちょうちょのマネをしてくれます。

    投稿日:2003/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べ物のページがおすすめ

    うちの食いしん坊の息子は、この本の、いろんな食べ物の出てくるページが大好きで、食べるまねをしたり、あおむしに食べさせるまねをして、いつも大喜びです。

    投稿日:2003/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

794件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり / ボードブック はらぺこあおむし / おべんとうバス / あかちゃんごおしゃべりずかん / もぐちゃんのおさんぽ / コーギーちゃんは おねむです

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット