はらぺこあおむし」 みんなの声

はらぺこあおむし 作:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1976年05月
ISBN:9784033280103
評価スコア 4.8
評価ランキング 329
みんなの声 総数 794
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

794件見つかりました

  • 1歳の息子も大好きです

    • nobさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子1歳

    いわずと知れた、子供に人気のはらぺこあおむし。1歳の話のまだ理解できない息子でさえ、エリックカールの綺麗な色づかいの魅力にとりつかれています。あおむしが、蝶になるまでの、しかけがあって、たくさんの色のグラデーションだけで、子供は興味をひかれるようです。私も子供ができて、はじめて読んだ絵本ですが、エリックカールの絵本、他にもたくさんでてますが、まとめて買ってしまいました。楽しい絵本です。

    投稿日:2002/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • あながすきでした。

    あおむしの食べたところが実際にあながあいているのが、子供にはたまらなく楽しいようです。ページを開くたびに穴に指をいれてはあそんでいました。我が家は、手のひらサイズのポケットばんを持っていましたが、お出かけ先でも絵本をよむだけでなく、穴に指をいれたりだしたり、長時間遊べるので助かっていました。大きい本の迫力もすてがたいし、どのサイズでも楽しめる、それぞれに楽しめる本だと思います。

    投稿日:2002/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返しの面白さ!

    • フラガールさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子6歳、男の子2歳

    この本は息子が1歳の頃から、6歳の現在に至るまで、ずーっと楽しめる本です。文章の繰り返しが楽しいらしく、息子はもうとっくに暗記してしまっているので、いつも一緒に声に出して読んでいます。絵もカラフルで個性的なので、エリックカールの他の本を見つると、すぐに息子も「はらぺこあおむしの人の本だ!」と気付きます。赤ちゃんのファースト絵本にもお勧めです!

    投稿日:2002/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後のページ

    • ピチコさん
    • 20代
    • せんせい
    • 愛知県

    幼稚園での読み聞かせに、私の大好きなこの本を使ってみました。食べ物にあく穴、小さなあおむしのイラストは、たくさんの子どもたちの前での読み聞かせでは、そのしかけのおもしろさ、表情の豊かさまでは伝え切れなかったように感じました。しかし、最後のページを開いたとき、子どもたちの口から出た、「おぉー」という歓声。思わず、拍手をしてしまう子もいました。やはり、あのページを開いたときの感動は、すごいですね。
     その後、絵本は部屋にずっと置いてありますが、子どもたちが自分でページを開いては、たのしんでいます。

    投稿日:2002/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつかしい

    • ゆきえさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 東京都

    小さい頃寝る前によくこの本を読みました。あおむしが食べたところに穴が空いているところがとても魅力的で、お気に入りの一冊でした。この前部屋の掃除をしていたとき、久し振りにこの本を見つけたので読んでみました。今読んでもとても楽しかったです。この本は1家に1冊なくてはない物だと思います!

    投稿日:2002/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • お気に入り!!

    2歳の息子は、「はらぺこあおむし」を1日に何回も読んでとこの本を持ってきます。穴があいているところに指を入れるのが好きで、特にイチゴのページになるとすごく喜びます。読む時、「ムシャムシャ」とか「パクパク」言ったりして読んでます。とても、お気に入です。今度、持ち運びのできる大きさのを買いたいなと思ってます。

    投稿日:2002/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌いながら読むと楽しいよ

    保育園のイベントで、歌のお兄さんが歌って読んでくださいました。
    とても楽しく、絵本の中に吸い込まれていくようでした。
    自己流でもかまいません。
    子供と一緒に楽しんで歌い読みして見てくださいね。

    投稿日:2002/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 年齢ごとの読み方ができる

    あおむしの成長を食べすぎでお腹が痛くなったりなどとおもしろく書いていますが、小さい子には絵を見るだけでもおもしろいし大きい子には数や曜日の概念を自然と覚えられていいと思います。

    投稿日:2002/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供がワクワクします。

    • ススムさん
    • 30代
    • パパ
    • 大阪府
    • 女の子6歳、男の子0歳

    本屋さんで子供が自分で探してきてながめていたのですが、最初は、見た目のカラフルさと自分の知っている食べ物がたくさん出てくるので、興味を持ったみたいです。
    実際に読んでやると、お腹のすいたいもむしくんが、毎日違う食べ物をひとつ多めに食べてゆく展開と最後に沢山のおかしやチーズ、ケーキ、ソーセージなどを、次々に食べてゆく様にワクワクしてゆきます。
    また、出てくる食べ物と、数を覚えようと何回も自分なりに眺めています。
    子供の興味を、引きワクワクさせるので、是非みなさんにお勧めします。

    投稿日:2002/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 解りやすくて楽しい★

    • ムワノさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 東京都

    この絵本はとても解りやすくて楽しいです★あおむしが色々な食べ物を食べて最後にキレイな蝶になるお話。
    読んだ後に何個食べ物を食べたか思い出しながら数えるのもこの絵本の1つの楽しみ方★おすすめです★

    投稿日:2002/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

794件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり / ボードブック はらぺこあおむし / おべんとうバス / あかちゃんごおしゃべりずかん / もぐちゃんのおさんぽ / コーギーちゃんは おねむです

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット