並び替え
1件見つかりました
私の働いている施設では、何人かの医療的ケアが必要な利用者さんがいます。 発語がないので意思疎通が難しいのですが、感情があること、意思があることははっきり教えてくれます。 そんな利用者さんを理解するために、先ずは大人が読むべき本ではあります。 何より看護士さんだけが解っているのでは、支援員として役に立てません。 他の利用者さんと共に生活するためにも、とても思いやりのある絵本です。 でも、広く健常の世界でも理解が深まれば、多くの垣根が取り払われるのではないかと思います。 そんな願いのこもった1冊です。
投稿日:2025/07/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索