だんごむしのダディダンダン」 みんなの声

だんごむしのダディダンダン 作:おのりえん
絵:沢野 ひとし
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2011年03月
ISBN:9784834026276
評価スコア 4.32
評価ランキング 20,732
みんなの声 総数 21
「だんごむしのダディダンダン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

21件見つかりました

  • ふっ・・・

    ふしぎな絵本です(笑)

    かっこいいんだか、なんなんだか、
    ヨーヨー片手に、雨もふってないのに傘持って、
    はあぁん♪なんて、ゆる〜い展開かと思いきや、
    たぁーっ!と勢いがあったり。

    爆笑☆とまでは、いきませんでしたが、
    なんか「ふっ」と鼻で笑ってしまう感じで、
    クセになります。

    我が家では、子ども達の動きや、ダディの色の変化、
    エキストラの表情など、細かい部分も楽しみました♪

    ダディ ダンダン クセになりそう はあぁん♪

    投稿日:2011/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 中毒性ある絵本

    誰にでも描けるようでいて、描けない絵に惹かれて読みました。
    先に読んだ娘に聞いたら、「おもしろくなかった。子どもっぽいし、なんのことか、わからへんねん」と言う。

    いざ娘に肩枕しながら読んだら、大爆笑。大喜び。
    なんだなんだ。節をつけたからか?
    私は最初の「はあぁん」を読んだとたん、笑いが止まりません。最後まで笑いっぱなし。
    何度も読みたくなる中毒におかされています。

    話も緩急あって、読み手の工夫しだいで、いくらでも子どもを喜ばせることができそう。ページの繰り方など気を配ってみて。
    いやぁオススメです。

    投稿日:2011/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大笑い

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    だんごむしのおとうさんの歌が
    とくに はあぁん のところが大好きみたいで
    ケラケラと大笑いです(とはいえ私も笑わせようという風に読んでいるのですが…)

    ダンゴムシのおとうさんが亀から子供たちを守るといったお話なのですが
    そんな緊迫感は皆無で、唄うようにして楽しくお話が進み
    やはり予想通りのハッピーエンドでホンワカします
    絵の感じもゆるーい風で大好きです

    投稿日:2011/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 衝撃的

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    とてもリズミカルな文章で、テンポよく読み終わりましたが、終わった後は娘の頭の上に?マークが。
    私自身も、なんだこの絵本は?とある意味衝撃を受けました。
    絵は子どもが描いたようで、だんごむしのはずなのにだんごむしには見えないし。
    好き嫌いは別として、とにかく印象に残ることは間違いない絵本です。
    はあぁん。頭の中でリフレイン中。

    投稿日:2010/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもっぽい

    子どもが沢山いるダンゴムシのお話です。

    カメに食べられそうになったり、ハラハラ・ドキドキの散歩模様が描かれていて、面白いなぁと思いました。

    この絵本の良い所は、イラストのタッチが子どもが描いたように描かれている所です。
    なんだか味のあるイラストが、より一層お話を楽しくさせているように感じました。

    ダンゴムシ好きの子ども達に、是非読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • わけわからん、はあぁん♪

    読んだ後、ダンナと二人大爆笑でした。
    娘は、リズミカルに読んだせいか、楽しそうに聞いていたのですが、
    大人の私たちは、この意味不明な、そして妙にキャッチーな言葉の羅列に、すっかりツボ!!
    ダウンタウンの松本さんあたりが
    ギャグで使いそうなフレーズもあり、
    なんとも愉快な一冊です!!

    投稿日:2007/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読めば読む程味が出る

    • どーもさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子3歳

    「こどものとも年少版」の1999年9月号の絵本です。

    主人公はだんごむしだし、絵は子供が描いたような雰囲気(失礼!)だし、自分からは手に取らないタイプの絵本ですが、それがなかなか、読んでみると楽しい!

    まず、文章のリズムがいいんです。
    まるでラップのような感じ。メロディーをつければ歌になりそうです。
    読み手が楽しそうに読んでいるためか、子供もとても楽しそうに、一緒になって「はあぁん」。

    そして、だんごむしのダディがとてもいい!
    片手に傘、片手にヨーヨーですからね、もうそれだけで楽しいんですよ。
    その傘がクライマックスでキーポイントになるところは、ほんと爽快!

    このような絵本と出会うことで、虫が苦手なお子さんの目線が変わったりするんでしょうね。

    投稿日:2007/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダディ、いい!

    • ねーねーさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子11歳、女の子10歳

    ダディダンダン、はあぁん
    このフレーズが大好きです  何だか耳に残りませんか?
    はあぁんとため息に似た言葉
     
    子守り中のダディは子供を連れてお散歩中に危機に会い、
    シャカシャカ、ゴロゴロ逃げる  ダディの顔が「ダディ」というだけあってとってもダンディ ひげをたくわえ表情も大好きです。

    読むのにリズムをつけて読めるので、私が一番楽しんで読んでいるかも・・
    ダディダンダン ダディダンダン 空を飛べたらいいのにな
    はあぁん

    何回読んでも聞いてもいいでしょう〜

    投稿日:2006/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一度読んだら、あなたも・・・

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    これも50円で買った1冊。
    最近だんごむしに興味津々の次女に大うけ!
    うたのような文がいいんです。
    いちごちゃんがおっしゃってるように、「はあぁん」のところが最高!
    そして、絵もいい!
    なんか、子どもが描いた落書きのような絵なのに、見れば見るほど味があって、表情がすごくかわいいです。
    一度読んだら、あなたも、子だくさんのダディダンダンのとりこになるでしょう!

    投稿日:2003/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歌うように

    • がらこさん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子4歳

    歌うように読めてしまう一冊です。
    だんごむしのお父さんが子供たちを散歩に連れていくお話なのですが、テンポがよくって気持ちがいいです。
    だんごむしならではの技、まるまる事を使って宿敵の亀から逃げるところがこども心をつかんだようです。
    でも、父子をつけながら読むので、読むたびにメロディーが変わってしまうのが困りものです。
     

    投稿日:2003/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット