バムとケロのもりのこや」 みんなの声

バムとケロのもりのこや 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年01月
ISBN:9784894237070
評価スコア 4.78
評価ランキング 506
みんなの声 総数 200
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

200件見つかりました

  • 気分は森林浴!

    私を絵本の魅力に目覚めさせてくれた
    バムとケロシリーズの待望の新作
    「バムとケロのもりのこや」をわくわくしながら 読ませていただきました

    先に保育園で読んでもらってきた娘に
    「おもしろいんだよー、おもしろいんだよー」とよこから言われつつ
    一緒にページをめくっていきました

    今回のお話は バムとケロがもりでみつけた ふるいこやをきれいにして ふたりのひみつのこやにしよう という内容でした
     最初から最後まで 見事なまでに美しい木々の緑が描かれていて
    読んでいるあいだじゅう まるで緑のもりの香りにつつまれているようでした もう気分は森林浴!身体が元気になっちゃいました! 


    内容も 期待を上回る楽しさで
    相変わらず食いしん坊でいたずらなケロちゃんや かいちゃんのお約束の?登場のシーンでは 娘と大笑いし
    新しいキャラクター なんでもやの ソレちゃんの 何とも優しくクールな職人ぶりに和ませてもらったり
    私たち親子が一番大好きな 可愛いヤメピとおじぎちゃんも健在で
    変わらぬ(いえ さらにパワーアップした)おちゃめさで 楽しませてもらえ ました

    最後には バムケロ ガラゴシリーズの キャラクターオールスターズ
    の登場\(^o^)/ すごい! まいりました!

    みどころ満載 心も体も元気にしてくれる 至福の一冊でした

    投稿日:2011/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しめました

    2歳の娘は話の内容に興味を示しませんでしたが、キャラクターを探して遊びました。
    バムとケロ以外のキャラがこのページではここにいて、次のページではこんなことしてると話がなくても楽しめました。
    この作品も絵が細かく描かれていてじっくり読みたい一冊です。
    娘より私の方が気に入っています。

    投稿日:2011/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • オールスターキャストなのかな

    新刊が出た時からとても気になっていたのですが、ようやく読めました。

    今回、今までシリーズに出てきたキャラクターのオールスターキャストなのかな?

    ここに○○、ここには○○がと。

    読みながらも思わず、あああっと声に出してつぶやいてしまいました。

    古い小屋をきれいにしていくのはとても楽しそうでしたし、バムとケロというと、やはりおいしいものも出てきますよね。

    懐かしさも感じつつ新しい発見もありそうな。

    何度絵を見てもまた発見がありそうです。

    こんな別荘があったらどんなに楽しいでしょうね。それと楽しい仲間も。

    また一冊目から読み返したくなりました。

    投稿日:2011/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達と楽しくね!

    森の小屋は、子供のときに誰もが夢見る隠れ家のようなところです。みんなでいろんなことをしていますが、最後のシーンで、友達が小屋に大集合していたのが、ほのぼのしていてとても良かったです。

    娘と「どんなおうちに住みたい?」などいろいろお話してしまいました。

    絵も気になるタッチで、(言ってしまっていいですか?)「ヘタウマ」な感じが気に入っています。

    投稿日:2011/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • よむたびに新しい発見

    バムとケロの本の存在は知っていましたが
    詳しく読んだのは初めてでした。

    まず絵がとってもかわいいです。
    持ち物とか食べ物とか細かいところまでこだわって
    描かれています。
    マンガと絵本の間といった感じです。
    繰り返し読むとさっきは気付かなかったことに気づき
    読むたびに新しい発見があります。
    お話の内容だけでなく
    ページの隅々まで絵を読むといった感じです。

    ほかのシリーズも是非読もうと思いました。
    きっとリンクしている部分があるんでしょうね。
    それをまた見つける楽しみが出てきそうです☆

    投稿日:2011/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 惹き付けられるかわいらしさ

    ベストセラーランキングに絵本がランクイン。
    一体どんな絵本なんだろう、と早速本屋さんへ。
    なるほど見たことあるキャラクター達。
    バムもケロも何気ないしぐさがとても可愛い。
    そして色遣いあざやかな装丁。
    持っているだけで気持ちが明るくなる絵本です。

    投稿日:2011/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲間に入れて〜♪

    読み始めから子供がクスクス笑い出し、本に向かって話しかけ
    、すっかり本の中に入り込んだ感じでとても楽しそうに読んでいました。
    息子は「ぼくも、もりのこやに入りたいなぁ。」「みんなと一緒に星をみた〜い☆」「会えるといいなぁ」と目を輝かせなが何度も何度も絵本を見てました。
    素敵な絵本と出会えてとてもうれしいです。

    投稿日:2011/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • じっくり読んで、ああおもしろい

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、女の子6歳、男の子1歳

     娘達に「バムケロに新作出るんだって!」と声をかけると即答で「買って」といわれさっそく注文しました。
     届いた日は親子三人で頭をくっつけてじっくりと読みました。
     相変わらずかわいいケロちゃんに私はめろめろでした。娘達は秘密基地という設定が気に入ったようです。

     そして我が家での今回の一番の掘り出し物は一歳とちょっとになったばかりの息子までもが「バム」といいながらこの絵本を取り出してくることです。「バム、バム」「よんで」と、とっても嬉しそうに持ってくるので、こちらまで本当に嬉しくなります。
     こんな小さな赤ちゃんでもこの本は色彩が豊かだからかな?おもしろいようです。
     赤ちゃんが喜ぶということは、やっぱりこの絵本はすごい力をもっているのだ。

    投稿日:2011/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひみつ。ひみつ。あれあれあれ?

    今回は木曜日の出来事だったんですね。
    毎回、曜日を変えているところからも、作者島田ゆかさんのユーモアのセンスが
    伝わってきます。

    そして、バムに勝る働き者がでてくるのにも、とっても驚きました。
    これまでバムの面倒見のよさにすごいなぁと感心をしていたのに、このソレちゃんって、
    何でも出来てすごい! 我が家にも来てほしいくらいです。
    でも、朝早すぎるのは、やっぱり、ちょっと... かな?!

    それから、何よりも、ひみつ、ひみつが、あれあれあれ?の結果になるのがバム・ケロに
    ふさわしいですよね。やっぱり、眠っちゃう間に事件が起きちゃうのよね。
    それにしても、どうして知れ渡っちゃったのかな? 

    小屋の前のポストみたいところに、最初、6人の名前が書いてあったのに、気付くと
    全員の名前が書いてあるところも手抜きがなくて感心しました。

    絵本ナビの島田ゆかさんへのインタビューにもありましたが、本当、今回のシリーズは
    とっても緑が映えています。これはいつもの絵以上に、手が込んでいるなと思いました。

    バム・ケロシリーズは絵の細かさや仕掛けに妥協が無いから楽しいです。
    本当に長く楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2011/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秘密が隠れてる

    書店で見てはじめて読みました。
    子供が気に入って手にしていたので。
    絵がすごく独特で驚きました。
    外国の人が描かれたのかな?なんて思っちゃいました。。
    インパクトがありますね。

    ページの中に秘密がいっぱいあるので
    親でも楽しく読めます。
    子供が大きくなったらもっと楽しめるかも。
    ほかのシリーズも読みたいです。

    投稿日:2011/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

200件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

100万回生きたねこ / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / かばんうりのガラゴ / バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット