バムとケロのもりのこや」 みんなの声

バムとケロのもりのこや 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年01月
ISBN:9784894237070
評価スコア 4.78
評価ランキング 506
みんなの声 総数 200
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

200件見つかりました

  • ひみつだいすき

    待望の新作。シリーズの大ファンの我が子は発売当日、車の中で読みふけっていました。
    たくさんのキャラとともにストーリも素敵です。こどもだけではなく大人も楽しめる絵本で
    宝物絵本の棚に追加となりました。

    投稿日:2011/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が違う!

     息子二人が小さい時から大好きな「バムケロ」シリーズ。
    最新作を3人で一緒に楽しみました。
    11歳息子は「なんだか絵が違う。前と違う」としきりに絵に見入っていました。10歳息子はキャラ探しに夢中でした♪ 母は幼い頃の秘密基地を思い出しました。

     今は亡き、息子たちのおばあちゃんが買ってくれた思い出の作品だけに、これからの続編も楽しみにしています。 

    投稿日:2011/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいい!

    待ってましたー!!

    バムケロ、ガラゴ、お兄ちゃんシリーズ、全部持っていますが、本当に面白いのでおススメです。

    絵が細かくて丁寧に描かれていて、かわいいキャラクターもたくさんいて大好きです。娘は、ケロちゃんとガラゴが大好きで、私はヤメピが大好きです。

    「バムとケロのもりのこや」は新しいキャラクターのソレちゃのが出てきて、その仕事ぶりのクールさにファンになりました。(笑)

    こんな素敵な秘密の小屋に行ってみたいです。

    今は、娘に毎日寝る前に読んでとせがまれているお気に入りの絵本です。

    投稿日:2011/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりおもしろいっ

    島田ゆかさんの絵本どれも大好きで、発売日に買いました。

    期待を裏切らないいえ、それ以上の絵本でした!

    絵も相変わらず細部まで本当に細かく書かれていました。お話も、最初は三人の秘密にして準備して色々やるんですが、最後には秘密ではなくなってる、というのも良かったです!さすがです!読み終えるとほほえましい温かな気持ちになりました。

    投稿日:2011/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • また会えた!!

    何度読んでもおもしろい、と言うより何度も読むことでもっともっと楽しい!!
    自分が気付いたことを全部話してしまいたいけど
    先の子供の楽しみを奪ってはいけないと我慢我慢です。
    他のシリーズも引っ張り出して息子と二人バムとケロの世界にどっぷり
    浸っています。
    意外とパパもこのシリーズは大好きで子供と読む回数が高いです。

    投稿日:2011/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新キャラはちょっと意外!?

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子10歳、男の子8歳

    親子で大好きなバムケロの新刊!

    相変わらず芸の細かい島田ゆかさんの絵には大満足。

    ケロちゃんのおやつ大好き、おちゃめぶりも健在!

    ただ、ひとつ言えば、新キャラのソレちゃんが、あまり私の好みではなかったことが残念。

    しっかりものの雰囲気は良く出ているけど、もう少し可愛げのある風貌とキャラが良かったな。

    せっかく新しいメンバーが出てきたのに、あまり印象に残らなかったな・・・

    投稿日:2011/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待通りの面白さ!!

    • だかりんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子5歳、女の子3歳

    バムケロ大好きの我が家(もちろん私自身も)、待ちに待っていました。
    でも、12年ぶりだったんですね。そんなに時がたっているとは知りませんでした。

    我が家の場合、主に図書館で借りて読むのですが、バムケロのシリーズはどれも好きで何度も何度も借りてきます。新作なので、思い切って買いました。

    やっぱり期待通り、面白いです。今回は新キャラクター「ソレちゃん」がポイントのようですが、おなじみのキャラクターがあちこちに出てきて、いつもどおり楽しめます。
    私が気がつかないような細かいところも、子どもは覚えていてチェックしています。

    私はやっぱりかいちゃんが好きですね。
    たしか、「さむいあさ」でも同じようなことが・・・

    親子で絵本の隅々まで楽しんでいます。
    これを機に、シリーズ全部集めようかな?

    投稿日:2011/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • あこがれの森の家

    • 母グマさん
    • 40代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子11歳、女の子9歳

    森の家はあこがれです。

    隠れ家があるという状況は
    大人も子どもも
    自分の中の世界を掘り下げていくのに
    必要だと思う。

    しかもそれが
    うっそうとした森の
    主のいなくなった小屋なんて。

    私より先に、娘は学校で買った人に見せてもらっていた。
    「おかあさん、森の家ってさあ・・・」
    み、皆まで言うな!

    バムとケロはじっくり見る絵本だと思う。
    ひとつひとつの物に物語が想像される。

    今は夜中のリビング(絵本ナビも含めて)が
    隠れ家状態の私。
    もうひみつではない、ひみつの集まりに
    私もぜひ参加したい。

    ケロ、ほんとうに
    古いドーナツとか食べたらダメよ。

    投稿日:2011/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ついに出た!待ってました!

    親子でとっても大好きなシリーズ『バムケロ』ついに出た新作!
    本屋で見つけて即購入してしまいました。
    待ちに待っていたので嬉しい。
    またまた今回も・・・
    もうこの絵がとても可愛くて大好き〜
    お話もおもしろい所があって子供達も読みながらケラケラと笑いながら見ていました。
    新しい登場人物ソラちゃんもとても個性的でおもしろい。
    是非是非まだ見たことない人はバムケロの世界を楽しんでほしいです。
    一度読むとホントに大好きになると思います。
    バムとケロの愛らしい顔に癒される。
    ストーリーも面白いので飽きずに何度となく読めますよ。
    子供達は毎晩のように持ってきます。

    投稿日:2011/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ああ!おじぎちゃん!

    待ちに待ったバムケロの新刊です。
    子供たちも大好きで、新刊が出ると聞いた日から、もうみんなでわくわくしていました。

    バムとケロがみつけたもりのこや。
    きれいに掃除して、自分たちのひみつの小屋にしよう!
    とはりきったのはいいのですが、
    そこはやっぱり散らかしやのケロちゃん(笑)

    そして秘密のはずの小屋に、なぜかいつの間にかお友達がいっぱい!
    かいちゃんは相変わらず星をみながら・・・(笑)だし。
    あれ〜?いつの間にばれちゃったんだろう?
    と、もう一度読み返してみると。。。

    あーーーー!犯人はおじぎちゃんだ〜!!!
    あちこちでおしゃべりしてるおじぎちゃんを発見!

    バムケロの魅力は、この小さなところでもしっかりストーリーが進んでいるところ。
    他のお友達と、「ねえ、あれきづいてる?」なんて言い合いっこするのも楽しいです。

    投稿日:2011/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

200件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

100万回生きたねこ / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / かばんうりのガラゴ / バムとケロのにちようび / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット