新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

わたしのおべんとう」 みんなの声

わたしのおべんとう 作・絵:スギヤマ カナヨ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:2003年05月
ISBN:9784752002468
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,020
みんなの声 総数 61
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

61件見つかりました

  • お弁当残さず食べたくなるよ

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    3〜6歳の子ども達と楽しみました。
    これは赤いギンガムチェックの包みの私のお弁当の話です。

    もう1冊青いギンガムチェックの包みのぼくのお弁当という絵本があります。

    今回は2冊ならべて二人で読みました。

    私のお弁当はお母さんの力作のサンドィッチ弁当。とても美味しそうで見ている子ども達も『好き!』との楽しい声も聞こえます。

    食べるものの絵本って子どもは大好きなんですよね。

    このサンドィッチ・・中味はなにかな???
    ひぇーってびっくりするのもあったり本当に楽しいです。

    おとなりのぼくとおかずの交換するシーンもあるのでできれば2冊一緒に楽しむのをお勧めします。

    投稿日:2009/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼくのおべんとうと一緒に楽しさ倍増

    息子の大好きな絵本。ひとりで何度も読み返していました。
    ぼくのおべんとうを読んだ後にこの絵本に気づいたときは二人で大喜びでした。
    絵本自体がお弁当箱。お弁当の中身も違い、女の子の方はサンドイッチ。さらにパンの間には、ねばねば納豆をはさんでいるところが以外。納豆が大好きな息子は、毎回「なっとうやん!」とつっこんでいた。
    家でも試そうと思ってなかなか実行できていない
    いつしようかな・・

    投稿日:2009/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 残さずたべるよ!

    • みぽみぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 女の子13歳、女の子9歳、女の子4歳

    4月から幼稚園に通いだした娘にとって
    幼稚園生になったという実感の一つは お友達と一緒に食べるお弁当の時間なのかもしれません。

    見開きいっぱいのお弁当。
    美味しそうで 美味しそうで 見るたびに のどがゴックンとなっています。
    から揚げもミートボールもブロッこーりーも大好きな娘。
    でもでも キューリがちょっと 実は苦手なんです。
    この絵本の女の子が 苦手だけれど 残さず食べようとしているところ・・。
    娘の心に 残ったみたいです。
    それまで 嫌いなものは
    「だって嫌いなんだもん。」
    で残してへっちゃらだった娘なのに このごろ 空っぽのお弁当を嬉しそうな顔をして見せてくれるようになりました。

    母にとっては ありがとうと言いたい絵本です。

    投稿日:2008/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛情弁当

    表紙からギンガムチェックのハンカチのお弁当を解く楽しみが期待出来る絵本です。まるで、本物のお弁当箱を開けるワクワクドキドキ感がたまりません。「ジャーーーーン」にいっぱい思いが詰まっていると思います。一番好きなツナ卵のサンドイッチから食べて、次に食べたハムとチーズのサンドイッチ。まるで一緒に食べているみたいな気持ちになります。お弁当の大きさも実物大ですし、食べたら減っていくので、そんな気持ちにさせてくれます。隣の男の子のから揚げと取替えっこする場面に、誰と会話しているかわかる女の子と男の子のイラスト入りが可愛くていいです。お母さんの愛情がいっぱいつたわってくるお弁当でした。「ごちそうさまー。」にも感謝の気持ちがよく表れている絵本でと思いました。私もお弁当が食べたくなりました。

    投稿日:2008/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママのおべんとう?

    「ぼくのおべんとう」が大好きな娘。
    そしてこちらは姉妹本。
    何故か「わたしのおべんとう」を「ママのおべんとう!」と言っていつも2冊セットで持ってきます。

    何回も読むうちに、ミートボールとからあげの交換の場面がつながっているのがわかったようで、2冊一緒に広げて見比べたりします。

    この原寸大のようなお弁当、見るだけで楽しい♪
    幼稚園に行ったらどんなおべんとうを作ろうかなぁ♪とこちらまで楽しく想像が膨らんじゃいます。

    投稿日:2008/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おべんとうはたのしいね

    • びえんさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子4歳

    1年生の読み聞かせの時間に「ぼくのおべんとう」とセットで
    読みました。
    「わたしのおべんとう」のほうはサンドイッチのお弁当です。
    見開き2ページに大きく描かれたおべんとうはとてもおいしそう。
    「うぁ、なっとうだ〜」とか「トマトきら〜い」などみんな
    ノリノリで聞いてくれました。

    絵もおいしそうなんですが、娘は本にでてくる
    「ごうか〜」とか、「おかあさんもやるなぁ。」なんていう
    セリフも楽しんで使っています。

    食べるの大好きな4歳の娘は、しばらく枕もとに
    「ぼくのおべんとう」「わたしのおべんとう」を置いて
    寝るほどはまりました。
    2冊を並べると本当にお弁当が食べたくなります。

    投稿日:2008/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれから食べよう〜

    • さなあきさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子5歳、女の子1歳

    ぼくのおべんとうを借りてからこちらのほうも借りてみました。
    お弁当が目の前で広げられているようないい絵本です。
    女の子のほうはサンドウィッチ、息子はこれから食べるな〜などといいながら読んでいます。
    この作者のスギヤマさんはおもしろい発想の絵本が多いようなので、また色んな絵本を読んで聞かせたいです。
    おいしそうなおべんとうを作ってあげたくなりました。

    投稿日:2008/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙もかわいいお弁当箱!

    • 霧丸さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳

    お弁当を食べる子供の気持ちがとってもよく表されていて
    微笑ましい文章です。
    お弁当を食べながらおかず、サンドイッチ、そしてその具について、こんな風に、一つ一ついろんなことを考えながら食べてるんだよねぇ。と、自分の子供の頃を思い出したり、息子がごはんを食べる時の様子を思い出したりしながら読みました。
    お弁当の楽しさが伝わってくるところがウキウキしてきてとてもいいです。
    また、表紙がお弁当包みのようにデザインされているのもかわいいし、インパクトあって面白いですね。

    投稿日:2008/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当箱の包み

    • なびころさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子 3ケ月

    ”おべんとう”とタイトルにあるだけで、私はこの本に飛びつきました。表紙は弁当包みになっていたので、本をめくる時のドキドキ感は、弁当の包みを開ける時の“わくわく”した気持ちと同じでした。最初の女の子がお弁当を開くときの顔が私は一番好きです。お弁当に期待する気持を実に如実にあらわしているからです。そーっとふたを開ける時は緊張する気持、早く見たいという焦燥感、どうか自分の好きな物が入っていますようにと祈りの気持、など全てが混ざっていると思います。そんな気持ちをこの1ページだけで実にうまく表現していると感動しました。”パパはこれ嫌いだけど私は好き”という女の子。子供には本当にウソをつけません。よく観察されてます。パパが嫌いで食べないけれど私は食べられる!という自分自身への誇りの気持も感じられました。女の子のお母さんは素晴らしいです。女の子の好きな物も、嫌いな物も両方入れる。そして納豆サンドイッチ。私は拍手を送りたくなりました。弁当におしゃれにしかも何気なく入れられるとは大物だと思います。”やられたー!”という感じです。娘はページをじーっと見ていました。私はこの女の子のお母さんに会って”あなたの弁当は素晴らしい。私も見習います。”と伝えたくなりました。旦那に毎日お弁当を作っているので参考になりました。娘は娘の視点から、私は私の立場から楽しめる絵本たと思いました。

    投稿日:2007/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今日はなっとうの気分?

    久々に息子と一緒に楽しみました♪
    我が家では「ぼくのおべんとう」と合わせて読むのですが
    いつもなら「ぼく」の方を選ぶのに、教に限ってどうして?

    それはね、お弁当の中味に訳がある!
    「ぼく」の方はいわゆるご飯派、たいして「わたし」の方は
    パン派。そこでこっちも食べたくなったようで(もちろん、食べてるつもりだよ!)
    「今日はなっとうがいいな〜!!!」ですって (^◇^)
    でもでも、どちらでもとてもおいしそうなお弁当♪
    さあ、明日はどっちの絵本を選ぶかな?

    息子の幼稚園では月に2回お弁当会。
    次回のお弁当会では、「わたしのおべんとう」を真似して
    作って欲しいとか。
    でもね〜、あつ〜い沖縄の夏場にはなっとうはちょっと無理かな??

    投稿日:2007/08/12

    参考になりました
    感謝
    0

61件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(61人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット