なーんだ なんだ」 みんなの声

なーんだ なんだ 作:カズコ・G・ストーン
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2004年10月
ISBN:9784494003884
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,093
みんなの声 総数 124
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

124件見つかりました

  • マジカルクイズ風に唄っています

    8ヶ月の時に、市のブックスタートでいただきました。
    帰って読んであげるととっても喜んでくれました。
    繰り返される「なーんだなんだ」のリズムが
    とっても楽しい絵本です。
    昔、「♪おーちたおちた なーにがおちた♪」という感じの
    ノリノリリズムのクイズがありましたよね。私が読むと何故かそのリズムになっちゃいます。
    毎回、ノリノリで読んでいますー。
    みなさんが読むとどんなリズムなのか聞いてみたいなーぁ
    なんて思ったりもします。

    いただいてから一年が過ぎましたが、この一年、何度読んだことでしょう。息子が一番好きな絵本だと思います。赤と白と黒のハッキリした色合いなので、低月齢の赤ちゃんにもおすすめです。

    投稿日:2007/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好き

    まだ、6ヶ月なのですが、毎晩、寝る前に読んでいます。
    大好きな本らしく、寝る前になると本棚にあるこの本をチラチラみて、取り出してあげると全身で嬉しさを表現してきます。
    嬉しすぎて、私の足に噛み付くくらい・・。
    私と娘の大切な1冊になっています。

    投稿日:2007/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んでいると、歌ってるみたいに♪

    7ヶ月の娘に読んでいます。
    「なーんだ なんだ」の繰り返しが関心を引くようで、指を指しながら読むとじっと見つめています。一度、泣いている時に読んでみたら泣きやんでくれました(笑)
    読み手も「なーんだ なんだ」を繰り返しているうちに、そういう歌があったかのようにノリノリになってしまいます♪
    色使いがハッキリしているのもいいと思います。

    投稿日:2007/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子は大好きです!

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    我が子が、姪に読んであげていた本です。
    シンプルで、
    「なーんだ なんだ」
    のリズミカルな言葉が、小さい子にはいいみたいで、楽しそうでした。
    パンダって分かっていても、楽しそうです。
    最後は、パンダさんの腕の中に、赤ちゃんパンダがいた所が、大好きでした。
    赤色の背景に、白と黒。
    見た目も素敵な本でした。

    投稿日:2007/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰返しがあって・・・。

    この絵本は、赤ちゃんからの読み聞かせにぴったり!!と思います。

    「なーんだなんだ」という言葉が何度も繰り返されている事で自然に耳に残り口に出るのでは??と思います☆★
    それに、動物に興味ある子どもにはもっとA惹きつけられる絵本だと感じました!!

    投稿日:2007/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • だんだん好きになった絵本

    • くまりさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子1歳

    1歳を迎えるまでは全く興味を示さなかった絵本。ずっと開かなかったのですが最近ふっと思い立って読んで見ると…。
    絵本に描かれている意味がわかるようになり、引き込まれていってパンダが登場すると「ニッコリ」
    最後のページでは笑顔で手を振って「バイバイ」しています。
    単調なんですが意味がわかると引き込まれる絵本です。

    投稿日:2007/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノリノリです

    • 颯・栞ママさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳、女の子1歳

    リズム感が気に入り、1歳になったばかりだった娘に調度いいと思い購入しました。
    娘の気に入り、体を揺らしノリノリで聞いています。
    「こんにちは」のところでは一緒にぺこり。
    わかりやすいので,もう少し早く出会えると良かったかなと思いました。0歳時からお薦めです。

    投稿日:2007/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆったりあったかい気持ちになれます♪

    • KANAさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 女の子9歳、男の子6歳、男の子3歳

    図書館で 見かけたので 久しぶりに 手にしてみました。
    シンプルな色づかいと 「なーんだ なんだ」という 言葉のリズムがとてもいい絵本。
    特に最後のシーンは 心があったかくなります(*^_^*)
    あかちゃんには ぜひおすすめ♪
    そして おかあさんも ゆったりした心で
    こどもをパンダさんのように だっこだっこして 
    「なーんだなんだ」と 読んであげると自分も癒されそうです☆
    「しげみむらシリーズ」などとは ちがったカズコ・G・ストーンさんの世界が広がりますよ。

    投稿日:2007/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「こんにちは」が好きみたい

    最初はあまり興味を持ってくれなかった絵本。
    でもこちらが「なーんだ なんだ」のリズムに乗って、読むテンポを上げて歌うように読んでみると、「なになに〜?」と引き込まれるみたいで、1歳1ヶ月の子どもにはすごくウケました。
    パンダさんが「こんにちは」と手を挙げているページに来ると、子どもも必ずお辞儀をしています。
    1回読むと、必ず「もう1回読んで〜!」とじたばたリクエストされる1冊です。

    投稿日:2007/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっとお気に入り♪

    2歳の次男が生まれた頃に購入した記念の絵本です^^☆
    なーんだなんだの掛け声とともに少しずつ姿を現す
    パンダちゃんがとっても可愛いの〜!!
    初めはじーっと見つめているだけだったのに。。
    今では一緒に『パンダ!』と答えてくれます^^☆
    いつでも話さず持っているということはなくなりましたが
    時おり持ってきては読んで♪とせがまれるお気に入りの
    絵本ですね。次男もずいぶん大きくなりました。
    そうそう、うちではコレを読む時には
    一緒にパンダパペットも使って楽しんでいます♪

    予断ですが、私のHNはこのパンダパペットの名前の
    ≪パンくん≫からきています^^☆

    投稿日:2007/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

124件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(124人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット