新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あかずきん」 みんなの声

あかずきん 作:グリム
絵:堀内 誠一
訳:大塚 勇三
出版社:福音館書店
税込価格:\440
発行日:1987年11月
ISBN:9784834005776
評価スコア 4
評価ランキング 29,093
みんなの声 総数 3
「あかずきん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こわいけど

    だれもがしっているお話ですが、メルヘンチックに描かれていたり実写のように怖いおおかみになっていたり、ちょっとずつ異なりますよね。かわいいあかずきんちゃんが、お母さんの言いつけを守らないと怖い目をみるという教訓?のようです。おおかみの死に方もお腹を切られるのもちょっとこわいみたいで、長男はいやだなーもう読みたくないといっていました。

    投稿日:2014/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • お目めぱっちり

    表紙を開いてすぐの絵、目がぱっちりとしたあかずきんちゃんを見て「かわいい」と子供が言いました。
    まつげもふさふさで、本当にお人形のようです。

    お話は定番の流れで、誰でも知っている内容でした。
    翻訳にもくせがなく、読みやすかったです。
    「約束を守る」という教訓が、子供にもよくわかるのではないでしょうか。

    投稿日:2012/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 堀内誠一さんが描く赤ずきん

    堀内誠一さんの絵本を読んでいると、名作への挑戦というものが多く存在するように思います。

    『おやゆびちーちゃん』『七わのからす』『秘密の花園』『オズの魔法使い』など。

    堀内さんと大塚勇三さんのコンビで『あかずきん』というペーパーバックが出ていたなんて、堀内誠一さんの絵本を読み始めるまで全然知りませんでした。

    無邪気なあかずきんと、ずる賢そうなおおかみの表情が見ていておもしろいです。

    特に、あかずきんと一緒に歩いているおおかみの表情や体の動きなどは、今にも動きそうな感じにさえ見えます。

    このおおかみは、『きこりとおおかみ』のおおかみに似ているかも。

    よく知っているお話なだけに、堀内さんが描くと『あかずきん』はこんな世界になるというのが興味深かったです。

    旅をよくされた堀内さんだけに、ドイツへも取材に行かれたのかななんて眺めてました。

    投稿日:2011/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット