並び替え
3件見つかりました
挿絵がとてもかわいかったので、読んでみましたが、おもしろい絵本でした。 各都道府県のお弁当が出てくるページは、どんなお弁当なのかじっくり読みたくなります。 そして、友達と仲良くなれないふくしまちゃんの姿は、息子の姿と重なって、心配しつつも、応援したくなるお話の展開で、最後まで楽しく読ませてもらいました。
投稿日:2025/09/05
8歳長女が選んできました。あたまが福島ちゃんが通っている幼稚園には、いろんな都道府県の髪型の子がいて、お弁当もそれぞれの名産品が入っているんです。自分の住んでいる都道府県を探したり、この都道府県の名産品はこれなんだと会話しながら楽しみました。 最後はみんな合体して日本地図に。物語より、都道府県に親子してはしゃいでしまいました(笑)
投稿日:2016/05/26
頭に自分の県をのせている子どもたちって大変だなあ…と思いつつ、自分の知っている県の子どもを探していました。 それぞれの県には、県を代表する食べ物があって、県独特の郷土色があるのですね。 ゆるキャラならぬ、ゆるゆるキッズたちの不思議な絵本ですが、作者の思いが伝わって来ました。
投稿日:2014/09/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索