はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
歩けるようになったものの、まだ上手に靴が履けない娘へ、練習の意味も込めてこの本を読みました。最初のページに並んだ沢山の靴をみて「くっく くっく」と言って嬉しそうにしている娘。「はい、たっち!」のセリフにも満面の笑みで喜んでいました。沢山動物も登場して一生懸命靴を履く姿が可愛い本でした。
投稿日:2010/02/11
歩き始めの頃の靴って、子供には特別な存在な気がします。 1歳2ヶ月の娘も、今、靴が大好き。 気づけば玄関まで行き、「くっく〜」と言いながら靴を抱きしめてます。 そんな娘に、楽しい靴の絵本は無いかな?と探していたときに、この絵本に出会いました。 色んな形の靴を、色んな動物が履いていき、 みんな履けたら、みんなで『はい!たっち』!! 楽しくお散歩に出掛けるお話です。 お話のリズムも良く、色彩も綺麗。 娘はとても気に入り、 「はけた?」「まだ〜」と一緒に読んでいます。 そして『はい!たっち』のところで嬉しそうに笑います。 もう少し大きくなったら、動物さんの足って色んな形があるんだね〜と、そんな話も出来そうです☆
投稿日:2009/06/18
たっち、というテーマとかわいい絵が気に入り手に取った絵本。 1歳3ヶ月の娘に読み聞かせました。 娘は最近歩くようになり、靴を履くようになったので興味があるのでは…と思い選びましたが、ぱらぱらと自分でページをめくって、それで満足したようです。 いろいろな動物の、いろいろなデザインの靴が面白くて、大人の私が「ほぅ…」と感心してしまいました! 最初に、動物達の靴が全部並んで登場するので、そこで「これは誰の靴かな〜ぁ?!」と遊びながら読めると楽しいなぁと思いました♪
投稿日:2008/10/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索